SEEDAが南アフリカ出身のプロデューサーGhostpopsが手がけたドリル的なアプローチの新曲"Nakamura"をリリース

SEEDAが南アフリカ出身で現在は東京在住のプロデューサーGhostpopsが手がけた新曲"Nakamura"を、本日12/2(水)にリリースした。

"Nakamura"はドリル的なアプローチの楽曲となっていて、SEEDAらしく日本語と英語を柔軟に織り交ぜたフロウが印象的だ。ミックスとマスタリングはBACHLOGICが行っており、リリックはDOT.KAI.も制作に参加している。

Info

SEEDA & ghostpops - Nakamura

https://linkco.re/s8nfGXGD?lang=ja

RELATED

FNMNLによる渋谷 PARCOとヒップホップの50周年を祝うイベントが入場無料で開催 | Bonbero、dodo、SEEDA、Plain Jay、Yusuke YNN、16FLIP、shakke、Shoma fr.dambosoundが出演

50周年を迎えた渋谷 PARCOでFNMNLによるイベント『HP 50/50 Powered by FNMNL』が11/19(日)に開催される。

【インタビュー】SEEDA × 薄場 圭 『ス-パースターを唄って。』| 本気感がすごかったっすね

「月刊!スピリッツ」(小学館)で連載中の漫画『ス-パースターを唄って。』は大阪を舞台に、貧困と友情を、音楽に救いを求める人々を描いた極限の人間ドラマ。

『adidas con by atmos』が今週末に開催 | フリーライブにはSEEDA、MFS、CFN Malik & Jellyyabashi、Tade Dust、ASOUND、Youth Of Rootsなどが登場

スニーカーセレクトショップのatmosとadidas Originalsが「ひとつのオリジナル、それぞれのスタイル。」をいテーマにしたイベント『adidas con by atmos』を今週10/14(土)と10/15(日)にJingHarajukuで開催する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。