Daichi Yamamotoの最新EP『Elephant In My Room』から"Blueberry"のミュージックビデオが公開

本日、最新作『Elephant In My Room』をリリースし、成長した姿を見せたDaichi Yamamotoが、先行シングルとして発表していた"Blueberry"のミュージックビデオを公開した。

ミュージックビデオは、これまでのDaichi Yamamoto関連作品のビジュアルとMVを制作してきた堀 裕輝が今回も担当。全編16mmフィルムによって、Daichi Yamamotoの地元京都で撮影を行った。またフィルムに直接傷をつけて、動きを作るシネカリグラフィーという技法を駆使し、実写とアニメーションがフィルムの上で融合した作品となっている。

EPは前作『Andless』を手がけたgrooveman Spot、KM、QUNIMUNEなど実力者たちが参加しつつ、LAのプロデューサーFlat Stanleyは初参加。本作唯一の客演アーティストとして5lackが"Radio"の客演とビート提供、同曲のミックスも行った。

Info

Daichi Yamamoto '' Elephant In My Room ''

配信はこちらから :
https://linkco.re/Pu6rqVcN

1. Splash [ Prod. KM ]
2. Netsukikyu [ Prod. grooveman Spot ]
3. Ajisai [ Prod. Flat Stanley ]
4. Blueberry [ Prod. QUNIMUNE ]
5. Radio Feat. 5lack [ Prod. 5lack ]
6. Spotless [ Prod. Daichi Yamamoto ]

related

Daichi Yamamotoが東京、福岡、大阪、札幌を回るワンマンツアーを開催

2021年に2ndアルバム『WHITECUBE』をリリースして、昨年も国内外問わず様々なアーティストの楽曲に客演として参加し話題となったDaichi Yamamotoが、全国4都市でのワンマンツアーを開催する。

福岡で開催されている『lit』の2周年パーティーにPUNPEE & BIM、STUTS、tofubeats、kZm、Daichi Yamamoto、どんぐりず、Skaaiなどが出演

ヒップホップを中心に最先端のダンスミュージックの発信をコンセプトにした福岡発のパーティーコレクティヴ『lit』の2周年パーティーが、4/7(金)と4/8(土)に福岡DRUM LOGOS / MAGIC SQUARE BUILDINGで開催される。

数々のパーティーをメイクしてきた『Erection』の15周年パーティーが12月に開催 | Daichi Yamamoto、FNCYなどがライブ、PUNPEEやKM、okadada、髙城晶平などがDJで出演

2007年に代官山SALOONで初開催された『Erection』の15周年を記念したパーティーが、12/29(木)にSpotify O-EAST / 東間屋で開催する。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。