ブラジルの若手ラッパーのKRAWKがAwichを客演に迎えたコラボ曲"Calma Bro (Remix)"をリリース

ブラジルの若手トップラッパーのKRAWKがAwichを客演に迎えた"Calma Bro (Remix)"をリリースした。

KRAWKはサンパウロ郊外で行われていたヒップホップバトルで数々の勝利を収めた事で、音楽シーンで一躍有名となり、YouTubeで公開したフリースタイルの映像が2000万視聴を記録。ヒットを連発し、ブラジルのヒップホップ界で最も将来が期待されるアーティストの1人だ。

今作は、バトルロワイヤルモバイルゲーム『FREE FIRE』上の楽曲、"T.R.A.P. - I'm on fire (ft BJRNCK, Awich, Krawk, Faruz Feet )"での共演をきっかけに生まれたもの。『FREE FIRE』は南米や東南アジアで爆発的な人気を誇り、"T.R.A.P."も大きな話題になっている。

Info

https://bit.ly/CalmaBroRemix

RELATED

【オフィシャルレポート】Awich 『Queendom -THE UNION- at K-Arena Yokohama』

日本国内だけに留まらず、世界に活躍の幅を広げるラッパーのAwich(エーウィッチ)。

Awichが新作『THE UNION』のリリースを記念したYouTube生配信を開催

Awichが本日アルバム『THE UNION』をリリースした。

Awichがニューアルバム『THE UNION』を来週リリース

Awichが前作『Queendom』以来となる新作アルバム『THE UNION』を10/25(水)にリリースする。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。