SIRUP、Shin Sakiura、STUTSがAWAで在宅期間に聴いているプレイリストを公開

AWAがSTAY HOMEをテーマに毎日プレイリストを公開している、公式アカウント「ZAITAKU」にSIRUP、Shin Sakiura、STUTSのプレイリストが公開された。

SIRUP’s playlist『Stay Warm』

コメント
家にいる時間でも無理なく明るくなれるような、心があったかくなる曲調を選びました。

Shin Sakiura’s playlist『At Home』

コメント
お家でゆったりした時間を過ごしたいときに聴いているプレイリストです。寝る前にお酒を飲んだり、友達とオンラインで飲むときにかけていたりします。ぜひ聴いてみてください!

STUTS’s playlist『Inside mood』

コメント
最近聴いてた曲を入れました。最近知った曲や昔から好きな曲が入ってます。

Info:

URL:https://mf.awa.fm/3cRteLi

RELATED

STUTSの初アリーナ公演の第二弾ゲストで鎮座DOPENESS、C.O.S.A.、Daichi Yamamoto、熊井吾郎、KO-neyがアナウンス

STUTSが9月に開催する初のアリーナ公演の第二弾ゲストが発表された。

STUTSが初のアリーナ公演を9月に開催 | Campanella、JJJ、PUNPEE、tofubeats、T-Pablow、Yo-Seaなど14名のゲストアーティストが発表

プロデューサー / トラックメーカー / MPCプレイヤーのSTUTSが9/23(火・祝)に初のアリーナ公演となる『Odyssey』をK-Arena Yokohamaで開催する。

『GO-AheadZ FutureZ』がZepp Hanedaで4月開催 | Daichi Yamamoto、SIRUP、STUTSの出演が決定

『GO-AheadZ FutureZ』がZepp Hanedaで4/19(土)開催されることが発表され、Daichi Yamamoto、SIRUP、STUTSの出演が決定した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。