starRoの別名義ユニットPOPS研究会とMidas Hutchによるコラボ曲"Shibuya"がリリース

starRoによる別名義ユニットPOPS研究会が、オランダを拠点とするプロデューサーMidas Hutchとのコラボ曲"Shibuya"を本日リリースした。

Midas Hutchのトレードマークと言える80's的なサウンドと、ボサノバ調のギターを使ったエモーショナルなギターポップス的なサウンドが融合したトラックの軽快さとは裏腹に、POPS研究会によるボーカルでは満たされることのない何かを求め、繰り返し自己破壊的に夜を送る哀愁の街としての渋谷が描かれている。

Midas Hutch

また29日にはMidas HutchのYouTubeチャンネルから、賑やかな渋谷の様子を映したリリックビデオが公開された。

7年前に初めて日本を訪れて以来、渋谷のエネルギーが私の人生に与えたポジティブな影響については、いくらでも書くことができます。2018年に私とPOPS研究会が出会った場所でもあります。それぞれ渋谷に違った思い出があり、それぞれ渋谷で違った体験をして楽しんでいました。この賑やかな場所への賛歌を一緒に作ることができたことが、何よりも嬉しいです。(Midas Hutch)

みんな何かを期待してこの街に足を踏み入れ、つかめない何かを追って自滅の沼にハマり朝を迎える。そんな性をもった者が寄り合い、自己肯定のためにこの街にまた戻ってきてしまう。僕は、人間は、渋谷は、ずっと変わらない。POPS研究会 (starRo・溝口真矢)

Info

曲名:Shibuya
作曲・プロデュース:POPS研究会 & Midas Hutch
作詞・ボーカル:POPS研究会
アートワーク:Leo Youlagi
ミックス:Franklin Groen
マスタリング:Jeffrey “DaGoose” de Gans
Published by:SESAC & Copy Control

https://linkco.re/AaHFXgqz

RELATED

POPS研究会が本日1stアルバム『Am I Weak Enough to be Strong? “The Idea of Desirable Difficulty”』をリリース

starRoが日本を拠点に、作りたい音楽と純粋に向き合い、伝えたいメッセージを日本語歌詞で書き、ポップミュージックという現代音楽のパッケージに変換するプロジェクトPOPS研究会が、本日1stアルバム『Am I Weak Enough to be Strong? “The Idea of Desirable Difficulty”』をリリースした。

POPS研究会が5thシングル"Summer Revison B"をリリース | 11月にはアルバムも

starRo名義でも活躍する溝口真矢によるプロジェクトPOPS研究会が、5thシングル"Summer Revison B"を本日リリースした。

starRoの別名義POPS研究会が4thシングル“No One”を配信リリース

8/7に3rdシングル”Sonomama”をリリースしたPOPS研究会が、本日4thシングル“No One”を配信リリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。