田我流やKM、SUSHIBOYSなどが出演するイベント『PLAYGROUND』が京都 METROで開催

京都 METROで昨年11月に第一回目が開催されたパーティー『PLAYGROUND』が、3/28(土)に再び開催される。

今回は昨年アルバム『Ride On Time』をリリースした田我流がライヴで登場。さらに田我流との共作をはじめ様々なアーティストにも楽曲を提供しているKM、SUSHIBOYSもライヴで出演する。

Info

PLAYGROUND-田我流 LOCAL WAVE TOUR-

日程:2020年3月28日 (土)
時間:Open/Start 22:00
会場:京都 METRO (075-752-2787)
〒606-8396 京都府京都市左京区川端丸太町下ル 恵美須ビルB1F
(京阪神宮丸太町駅2番出口直結)

出演:
田我流
SUSHIBOYS
KM
YANYAN
AFR
FRONT!
kibayashi
tsutsumi
WAKASA

FOOD:
ZIPANGU ONIGIRI

★前売¥3,300 ドリンク代別途
-------------------------
<e+先行プレオーダー>

明日1/18より、e+プレオーダー受付開始!
受付期間:1/18(土)12:00〜1/26(日)18:00
<https://eplus.jp/sf/detail/3196160001-P0030001>

--------------------------
<プレイガイド一般前売販売>:
*2/8 10:00~発売

e+(https://eplus.jp/sf/detail/3196160001-P0030001)

--------------------------
※前売りメール予約(2/8より受付):

<ticket@metro.ne.jp>にて前売料金でのご予約を受付ています。
タイトルを「3/28 PLAYGROUND」とし、
お名前と枚数を明記してメールして下さい

RELATED

EBISU BATICAが14周年イベントを9日間にわたり開催 | 田我流、C.O.S.A.、Campanella、MIKADO、Tete、swetty、lilbesh ramko、Lil' Leise But Gold、NEI、dodoなどが出演

ジャンルの壁を超え数多くのアーティストが出演し、独自のシーンを築いてきたEBISU BATICAが14周年を迎え、4月に9日間に渡る周年興行を開催する。

KMとTJOによるユニットSloppy Diskが新曲"So High"をリリース | 全国クラブツアーも開催

KMとTJOによるユニットSloppy Diskが、新曲"So High"を本日3/12(水)にリリースした。

【インタビュー】KM 『Ftheworld』| 自分自身を拡げる

プロデューサー/DJのKMによる通算3枚目となるニューアルバム『Ftheworld』。Campanella、ermhoi、Daichi Yamamoto、Skaai、Lil’Leise But Gold、LEX、Ryugo Ishidaらのゲスト陣を迎えつつ、全13曲中の4曲で自身がボーカルを務め、インスト楽曲でも強い印象を残す本作で、なぜ彼は取り巻く環境に対してファックと叫ばざるをえなかったのだろうか

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。