MAGIC STICKのイベントにPi'erre Bourne、kZm、Young Cocoなどが出演

東京発のアパレルブランドMAGIC STICKが、12/19(木)に東京・渋谷のVISIONでイベント『BONENKAI』を開催する。

このイベントにはプロデューサーとしてPlayboi CartiやYoung Nudyとのタッグで知られ、Kanye Westの最新作『Jesus Is King』にも楽曲を提供しつつ、ラッパーとしても精力的に作品をドロップしているPi'erre Bourneが登場。アジアツアーの一環としてライヴパフォーマンスを披露する。

他にはkZmやYoung Cocoがライヴで登場、豪華すぎる大忘年会となっている。

Info

MAGIC STICK presents
“BONENKAI”

Pierre Bourne Asia tour

at VISION
東京都渋谷区道玄坂2-10-7

- LIVE -
kZm(YENTOWN)
Young Coco

- DJ -
Marzy
Shioriybradshaw
DJ KANJI
Vick Okada
Taro Imai
1_Sail(Youth Quake)

VIP Area

FKAK (LAZY BOYS)
LONO3 (NIGHT TRAIN)
HISASHI (Monkey Timers / Disco Klubb)
KABA (bal)
Kasumi (MAGIC STICK)

+20 ID CHECK
Open 22:00 Door 3.000yen
more info :www.vision-tokyo.com

RELATED

Young Cocoが3年ぶりのアルバム『BIG C』をリリース | 地元神戸で入場無料ライブも開催

ラッパーのYoung Cocoが3年ぶりとなるアルバム『BIG C』を4/2(水)にリリースした。

kZmが2曲入りシングル『Walk In Water』 をリリース

kZmが2曲入りシングル『Walk In Water』 を3/19(水)にリリースした。

Young Cocoが3年ぶりのニューアルバム『BIG C』を4月にリリース

Young Cocoがソロ名義としては3年ぶりとなるニューアルバム『BIG C』を4/2(水)にリリースする。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。