Kojoeがゲストを迎え制作したデモをカセットテープでリリースするシリーズの第2弾に¥ellow Bucksが登場

BUPPONをフィーチャーして初回販売分、再販分共に瞬く間に完売となったKojoeによるデモテープシリーズ『J.STD presents Kojoe “DemoTape”CROSSTALK』の第2弾が公開となった。

ゲストには『ラップスタァ誕生』サードシーズンの王者¥ellow Bucksが登場、『ラップスタァ誕生』以降の勢いをそのままに4chのカセットMTR/マイクのみ、という限られた機材での一発録り形式によって生々しくパッキングされている。全曲Kojoeがプロデュースした90年代のスモーキーなサウンドとトラップが融合したトラックも相まってこれまでの彼の楽曲群とは一味異なる仕上がりとなっている。

収録曲は、山本イクオ監督によるMVとシングルが既に先行配信されている"Wake Waka Run"を含む全4曲となっている。

またリリースにあわせ、kojoe自らが訪れた¥ellow Bucksの活動拠点・名古屋での制作現場を収めたドキュメンタリー映像もYouTubeで公開となっている。

Info

All produced and engineered by Kojoe
All artworks by hide052
All video and photo by udai

■Cassette
Artist : Kojoe
Title : DemoTape - CROSSTALK - episode.2 ¥ellow Bucks
Price : 1,600yen
※8/21 20:00から限定販売開始/ MP3音源のダウンロードコード付き
https://www.illscott.com/items/22690545

■Tracklisting:
a-side
01. Wake Waka Run ft. Playsson
02. Lit

b-side
03. Trap Killa
04. Trap to da future ft. Kojoe

all produced and engineered by kojoe

■T-Shirt
Color : White / Black
Size : L〜XXXL
Price : 3,800yen
https://www.illscott.com/items/22690512

RELATED

Carzが¥ellow Bucksをフィーチャーした新曲"KAMEHAMEHA"をリリース

横浜のラッパーCarzが¥ellow Bucksを客演に迎えた新曲"KAMEHAMEHA"を本日3/29(水)にリリースした。

国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS 2023』がヘッドライナーの¥ellow Bucks、Awichをはじめ全29組のアーティストを第一弾出演者として発表

昨年初開催したヒップホップフェスティバル『POP YOURS』が2023年も5月27日(土)と5月28日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される。

Red Bullによる動画企画『Red Bull 64 Bars』にKojoeが登場 | ビートはBohemia Lynchが制作

Red Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で展開されている「64 Bars」の最新回が公開された。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。