田我流のニューアルバム『Ride On Time』から"Changes"のミュージックビデオが公開

明日4/24(水)に待望のニューアルバム『Ride On Time』をリリースする田我流が、収録曲"Changes"のミュージックビデオを公開した。

"Changes"のミュージックビデオは、新たな環境に第一歩を踏み出そうとする青年を描いたムービー。主役をモデルで俳優の藤江琢磨が演じ、EVISBEATS feat. 田我流の"夢の続き"のMVの監督も努めた丸山雄大と、丸山とはJJJの"HPN ft. 5lack"など数々の作品でタッグを組んでいる芳賀陽平の2人がディレクターを務めている。

『Ride On Time』は田我流が原点回帰を図るべく新しいプロデューサーたちと制作した意欲作で、ソロでは3枚目のスタジオアルバム。田我流のプロデューサー名義Falcon a.k.a. Never Ending One Loopをはじめ、VaVa、KM、Automatic、Ace-up、DJ UPPERCUT、EVISBEATSがプロデューサーとして参加し、C.O.S.A.とNTsKiがフィーチャーリングで、KILLER-BONGがスキットでそれぞれ登場している。

田我流は、6月15日に地元山梨の甲府から始まる四都市ツアー『Ride On Time Tour』を開催、ツアーでは甲府のほか、福岡、大阪、そして東京でライブを行う。アルバム収録曲はもちろんこれまでの名曲も織り交ぜたライヴとなるだろう。前売りチケットは今週末4/27から各プレイガイドで発売される。

Info

<Ride On Time Tour 情報>
出演:田我流
公演名:Ride On Time Tour
前売りチケットはe+, LAWSON, チケットぴあ他、各プレイガイドにて4/27 (金) 10時より発売開始。

6/15 (土) 甲府公演
会場: 甲府 Conviction
開場/開演: 18:00/19:00
前売り: 3,000円 (税込・入場時ドリンク代別途)

6/21 (金) 福岡公演
会場: 福岡 Early Believers
開場/開演:19:00/20:00
前売り: 3,000円 (税込・入場時ドリンク代別途)

6/22 (土) 大阪公演
会場: 心斎橋 Sunhall
開場/開演:18:00/19:00
前売り: 3,000円 (税込・入場時ドリンク代別途)

7/7 (日) 東京公演
会場: 渋谷 WWW X
開場/開演:18:00/19:00
前売り: 3,300円 (税込・入場時ドリンク代別途)

<田我流 出演ライブ情報>
4/27(土) ボタとサーカス2019
会場: スチールの森京都
開場/開演: 9:00

5/4(土) Erection -Block Party-
会場: 広小路商店街 三井住友銀行駐車場
開場/開演: 15:00

5/10(金) タワーレコード新宿店インストアライブ
会場: タワーレコード新宿店 7Fイベントスペース
開場 19:00〜

5/18(土) CROSSING CARNIVAL'19
会場:TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、WOMB LIVE、TSUTAYA O-nest
開場/開演:13:00(時間予定)

<アルバム情報>
artist: 田我流
title: Ride On Time
発売日: 2019/4/24
label: Mary Joy Recordings
流通: Space Shower Music
CD: DDCB-19004 (定価: 2,300yen +tax)
iTune他, 各ストリーミングサービスより配信

アルバム視聴リンク
https://ssm.lnk.to/rideontime

Track List:
1. Wasuremono (Intro)
2. Hustle (Produced by Ace-up & Falcon a.k.a. Never Ending One Loop)
3. Broiler (Produced by Automatic)
4. Vaporwave (Produced by Falcon a.k.a. Never Ending One Loop)
5. Cola (Produced by VaVa)
6. Back In The Day 2 (Produced by Falcon a.k.a. Never Ending One Loop)
7. Simple Man (Produced by DJ UPPERCUT)
8. Small Talk From KB (Skit) (Produced by Falcon a.k.a. Never Ending One Loop)
9. Ride On Time (Produced by Falcon a.k.a. Never Ending One Loop)
10. Hands Up (A Cappella)
11. Deep Soul (Produced by DJ UPPERCUT & Falcon a.k.a. Never Ending One Loop)
12. Wave feat. C.O.S.A. (Produced by DJ UPPERCUT)
13. Sign (produced by Falcon a.k.a. Never Ending One Loop)
14. Changes (Produced by EVISBEATS, Kazuhiko Maeda)
15. Anywhere feat. NTsKi (Produced by KM)
16. Takarabako (Outro) (Produced by Falcon a.k.a. Never Ending One Loop)

RELATED

田我流が野音ワンマンのアフターパーティーを開催 | 野音の立見席も解禁

田我流が、11/11(土)に開催する野音ワンマン『OLD ROOKIE』のアフターパーティーを渋谷WWW / WWWβで当日に行う。

田我流が客演に黒田卓也を迎えた新曲"Concrete Jungle"をリリース

田我流が親交の深い世界的トランぺッターの黒田卓也を迎えた新曲"Concrete Jungle"を本日8/11(金)にリリースした。

NORIKIYOと田我流の現在制作中のコラボ作から『風を切って / 余白』が先行リリース | "風を切って"のミュージックビデオも公開

NORIKIYOと田我流が、コラボレーション曲2曲を収録した『風を切って / 余白』を明日3/15(水)にリリースする。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。