􏰉􏰊Reebokの90年代の貴重なアーカイブが展示される『Reebok 90s House』が期間限定オープン | WILYWNKAのライヴや上岡拓也によるライヴペインティングも

Reebokが1990年代に同社が開発し、スポーツシーンに多大な影響を与えた画期的テクノロジーや、前衛的デザインでファッション業界で注目を集めたモデルを一堂に会した、期間限定ミュージアム『Reebok 90s House』を4/5(金)から原宿B-SIDEで開催する。

会場では今年誕生25周年を迎えた「INSTAPUMP FURY」の誕生秘話と、これまであまり多くを語られることのなかった「INSTAPUMP FURY」を作り出したスペシャルチームRAC(Reebok Advanced Concepts)にフォーカスをあてる。未公開アーカイブ他、日本初上陸の貴重な作品も集結。NBA伝説のセンターであるシャキール・オニールの1stシグネチャーモデルやRACがデザインした未公開のプロトタイプも展示される。さらに、「INSTAPUMP FURY」の誕生25周年を記念して制作された、1stカラー通称"シトロン"のカラーリングでカスタムされたスペシャルカーも登場。

またReebokが生みだした、ザ・ポンプテクノロジーとDMXと呼ばれる2つの画期的なテクノロジーの軌跡も披露される。

さらに会場に隣接したTHINK!では、これまでにReebok Classicとコラボレーションをしてきたアーティストたちの楽曲を収録した7インチレコードを限定300枚配布。このレコードのカバーにステンシルとスプレーを使用してデザインができるワークショップ、上岡拓也がTHINK!の外壁にライヴペインティングするパフォーマンしも実施される。

また4/12(金)には会場内でReebok Classicとの最新コラボレーション相手であるWILYWNKAが会場でライヴを披露、コラボ楽曲は4/10(水)にミュージックビデオが公開予定だ。

Info

『Reebok 90s House』

開催期間:2019年4月5日(金)〜 4月14日(日)会場:B-SIDE(東京都渋谷区神宮前5-11-2)

リーボック アディダスグループお客様窓口

0570-033-033(平日9:30~18:00)

RELATED

ZEROTOKYOのオープニングシリーズにLEX、Yo-Sea、WILYWNKA、tofubeats、kZm、Boys Noize、Todd Terjeなどが出演

新宿・歌舞伎町に4月にオープンする新たなクラブZEROTOKYOのオープニングシリーズの詳細が発表された。

Stone IslandとNew Balanceのコラボで「574 Legacy」が発売

New BalanceとStone Islandの継続的なコラボレーションのハイライトとして、スニーカー「574 Legacy」が2/16(木)に発売される。

New BalanceのM1906RXが発売

New Balanceから2010年に発売されたランニングシューズM1906RXの新色グリーンが発売となる。

MOST POPULAR

NYのSupremeファンを恐怖に陥れるThe Apeとは?!

NYではSupremeはご用心

NYのスケーターの間でSupreme離れが進んでるとの報道。ルイ・ヴィトンとのコラボが影響か

Supremeとルイ・ヴィトンとのコラボの影響はポジティブな面でも、ネガティブなでも、その影響は大きそうだ。ポジティブな面で言うとこのストリートファッションシーンの巨人が、前人未到の地位にいることを再確認させてくれた。コラボ直後にはルイ・ヴィトンを手がける世界最大のファッション企業体LVMHグループがSupremeを買収するという噂話も、まことしやかに流された。

Thrasherの編集長がスケーターアイテムを着るセレブを批判

Thrasherは1981年に創刊されたスケート雑誌の象徴といえる存在だ。現在ファッション業界でThrasherのロゴが入ったTシャツやパーカーなどのアイテムが、トレンドになっている。