Friday Night Plans、JJJ、STUTSとadidas Originalsとのコラボ曲”PRISM”が本日リリース

adidas Originalsからリリースされた暗闇(よる)を謳歌するすべてのクリエイターへ向けた一足NITE JOGGER BOOST。この新作スニーカーの発売を記念してFriday Night Plans、JJJ、STUTSという3人のアーティストとスタートしたプロジェクト『乱反射 –RUN HAN SHA-』。FNMNLも携わっているこのプロジェクトから3者によるコラボ楽曲”PRISM”が本日3/15(金)にApple MusicやSpotifyなどの配信サービスでリリースされた。

”PRISM”は先日3/8に渋谷WOMBで、3人のアーティストと彼らと親交の深いゲストが出演し開催されたadidasによるイベント『乱反射 –RUN HAN SHA-』で初披露された楽曲。「暗闇(よる)に照らされよう」というコンセプトの元、個性が反射しあい、そして融合し完成したこの3人にしか作れないミッドテンポのメロウな1曲となっている。

ミュージックビデオも現在制作中で近日公開予定となっている。

Release Info

Friday Night Plans, JJJ, STUTS - “PRISM”

3/15 OUT

https://ssm.lnk.to/Prism

RELATED

『KOBE MELLOW CRUISE 2025』にSEEDA、STUTS、MIKADO、MaisonDeが最終ラインナップで発表

来月開催される『KOBE MELLOW CRUISE 2025』の最終ラインナップとして4組が発表された。

STUTSがポカリスエットの新CM楽曲を担当 | Kohjiya、Hana Hopeをフィーチャー

本日4/11(金)から公開されたポカリスエットの新CMの楽曲をSTUTSが担当している。

JJJが今年初のツアー『the light tour』を6月から開催 | 広島、石川、東京、静岡、沖縄の5公演

JJJが今年初のツアー『the light tour』を開催することが決定した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。