dodoがAWAで影響を受けたヒップホップ楽曲をセレクトしたプレイリストを公開

川崎で活動を続け、今月の頭には自身の内面を赤裸々に吐露する1stアルバム『inportance』をリリースしたdodoが、自身の青春時代のアイドルたちの楽曲をセレクトしたプレイリストAWAで公開した。

Lil WayneやDrake、Nicki MinajなどCashmoney Recordsのアーティストの楽曲から、Kanye West、T.I.など00年代を彩ったヒップホップの楽曲が収録されている。

「throwback thursday playlistということで、私の青春のアイドルたちを簡単にピックアップしました。
今もこの音楽を聞くと当時の感覚を思い出します。後にも先にもない独特な2010年代初頭us_major_hiphop
nicki_minaj drake tygaを輩出したcashmoney recordの存在はrespektせずにはいられません。
ぜひ2010年代洋楽digってみてください❤」dodo

またdodoは3/29(金)に東京・恵比寿Baticaでワンマンライヴ『ひんしの会』を開催。現在チケットが発売中だ。

INFO

AWA ダウンロードURL:https://s.awa.fm/playlist/official.fnmnl.select.dodo.20190228/

related

『POP YOURS』のSpotify Music + Talk企画「DEEP IMPACT」の第二弾が公開 | dodo、ピーナッツくん、STUTSが登場

5月21日(土)、5月22日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』。

国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』フルラインナップ発表 | DADA、dodo、ピーナッツくん、Fuji Taito、Hideyoshiの5組が新たに追加

5月21日(土)、5月22日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』。

レッドブルのヒップホップ専門チャンネル「レッドブルマイク」が1周年 | 『64 Bars』にRed Eye、新企画『RAP 賢者』にdodo、doooo、Gokou Kuyt、YUNG HIROPONが登場

レッドブルによるヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」が2月で1周年を迎える。それを記念して今月はスペシャルなコンテンツが続々と公開されていく。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。