JJJがKID FRESINOをフィーチャーした"MIND(yefreestyle)"をSoundCloudで公開

JJJが自身のSoundCloudにKID FRESINOをフィーチャーした"MIND(yefreestyle)"を公開した。

これはJJJがティザーをInstagramに公開していたもの(現在は削除済み)で、ファンなどからフルバージョン公開希望の声も上がっていた。

 

この楽曲はKanye Westの新作『ye』に収録されている"No Mistakes"を下敷きにして、JJJがトラックを作り直しGQによるオルガンとホーンなどが足された1曲となっている。

JJJとKID FRESINOのリリックは、盟友Febbに捧げたものとなっている。

RELATED

名古屋のヒップホップフェス『XROSS CULTURE』が12月に開催 | C.O.S.A.、Campanella、JJJ、鎮座DOPENESS、BES & Gradis Nice、ralph、JUMADIBA、Bonbero、MFS、Skaaiなどが出演

2015年にスタートした名古屋のヒップホップフェス『XROSS CULTURE』が、12/10(日)にMaker's Pier Lives NAGOYAで開催される。

JJJの3rdアルバム『MAKTUB』が受注限定生産でアナログリリース

今年5月に発表したJJJの3rdアルバム『MAKTUB』のアナログリリースが決定した。

KID FRESINOが出身地の所沢で初のワンマンライブを開催

KID FRESINOが12/22(金)に出身地の所沢で、初のワンマンライブを開催することが決定した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。