kZm、Weny Dacillo、Taeyoung Boyなどが出演するイベントが明日開催

明日6/9(土)に渋谷のclub asiaで新イベント『GARAGE』が開催される。

『GARAGE』はファッションとストリートの距離を縮めることがコンセプトになっていて、YENTOWNのkZmやWeny Dacillo、Taeyoung Boyなどの20代前半のスタイリッシュな若手ラッパーたちが出演する。

Info

S__2998332

GARAGE
@club asia
[DATE]
6/9(SAT・土)
OPEN 23:00
[PLACE]
club asia
東京都 渋谷区 円山町 1-8
[PRICE]
DOOR ¥3000
ADV ¥2000
[Artist]
~ GUEST  LIVE ~
kZm
Taeyoung Boy
Weny Dacillo
BLACK BASS
~ FSBB ~
Kengo
~ DJ ~
Chibichael
1SAIL (YOUTHQUAKE)
TARO
MIKOTO
ROOK
Ryotaro
K.I.T
Tappei (cannabis)
KASUMI
AT
choro (ryaw)
taro96jap
EK
JO the Chinghead
hirakawa
Hiroaki Konishi
ryuk
YU
Daiki
HIBIKI

RELATED

kZmが2曲入りシングル『Walk In Water』 をリリース

kZmが2曲入りシングル『Walk In Water』 を3/19(水)にリリースした。

kZmがアジアの4都市を巡るツアーを開催

3部作最後のアルバム『DESTRUCTION』をリリースし、Zepp公演を成功させたkZmがキャリア初となるアジアツアーを開催する。

『KOBE MELLOW CRUISE』の第一弾アーティストとしてOZworld、kZm、田我流、Kohjiya、Kaneee、Bonbero、7、tofubeats、鈴木真海子、Skaaiなどが発表

2022年から神戸を舞台に開催されている都市型野外音楽フェス『KOBE MELLOW CRUISE』が、今年も5月に開催される。本日第一弾出演アーティストが発表となった。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。