ミュージック・マガジン4月号でECD追悼特集 | tofubeatsや田我流、粗悪ビーツ、加藤ミリヤなどがECDの1曲を選ぶ企画も

ミュージック・マガジンが最新刊の4月号で、1月に逝去したラッパーのECDの追悼特集を行っている。

ECDは、日本のヒップホップの黎明期からシーンを先導するように登場し、晩年に至るまで独自の音楽を追求、同時代はもちろん後進のアーティストたちにも大きな影響を与えてきた。

近年はラッパーとしてだけでなく、DJや文筆家としても活躍し反戦や反差別、反原発などに路上で声を上げ続けたECDを悼み彼の足跡、音楽的な功績、日本のストリート・ミュージックに与えた影響などを追う。

荏開津広による「音楽のことしか考えてない”〜ECDが表現したもの」を皮切りに、「ECD わたしの一曲」という企画ではtofubeatsや田我流、粗悪ビーツ、加藤ミリヤなどが、自分にとってのECDの1曲をピックアップ。さらに野々村文宏や二木信、矢野利裕による寄稿も掲載している。

Info

MM201804-rgb600

ミュージック・マガジン
2018年4月号

定価823円(本体762円)/A5判208ページ/2018年4月1日発行[雑誌08479-4]
【特集】 追悼 ECD

■ “音楽のことしか考えてない”〜ECDが表現したもの(荏開津広)
■ ECD わたしの一曲(石黒景太、磯部涼、いとうせいこう、今里(LPS、SFP、5.14)、宇川直宏(DOMMUNE)、牛田悦正/UCD(Bullsxxt)、加藤ミリヤ、クボタタケシ、光嶋崇、COTTON DOPE a.k.a. LIL MERCY(WDsounds)、小西康陽、佐々木堅人(フクユー)、SHINCO(スチャダラパー)、鈴木孝弥、須永辰緒、粗悪ビーツ、高木完(MAJORFORCE)、田口史人、谷ぐち順(FUCKER)、chieko beauty、DJ YAS(KEMURI PRODUCTIONS/LAMP EYE/KAMINARI)、田我流、tofubeats、七尾旅人、野口順哉(空間現代)、浜崎伸二、本根誠、山崎春美(ガセネタ/TACO)、YOU THE ROCK★、夢眠ねむ(でんぱ組.inc)、ランキン・タクシー)
■ ECD IN THE PLACE TO BE〜生活の記録と抗議行動と音楽制作(野々村文宏)
■ オリジナル・アルバム(二木信)
■ 自主制作活動(矢野利裕)
【特集】 アフロビートの現在

1960年代後半にナイジェリアのフェラ・クティが生んだファンク/ダンス音楽=アフロビート。そのスタイルはフェラの死後もアメリカやイギリス、そして日本にも拡散、現在まで進化を続けながら継承されている。フェラの長男=フェミ・クティ、末息子=シェウン・クティが新譜を発表するこの機に、アフロビートの現在を探ってみよう!

■ フェミ・クティとシェウン・クティ(吉本秀純)
■ フェラ・クティという「神話」から切り離されるアフロビート(大石始)
■ 現在形のアフロビート・アルバム選(石田昌隆、大石始、塚原立志、吉本秀純)
□ 佐野元春〜『THE BARN』から20年(増渕俊之)
□ H ZETTRIO(大谷隆之)
□ ヨ・ラ・テンゴ(松永良平)
□ フリート・フォクシーズ(岡村詩野)
□ ヤング・ファーザーズ(金子厚武)
□ ゴーゴー・ペンギン(小野島大)
□ スーパーオーガニズム(小田部仁)
□ キャシー・クラレ(村尾泰郎)
□ ジ・インターネット(渡辺志保)
□ バロジ(石田昌隆)
□ ビル・フリゼール(宮子和眞)
□ ロバート・グラスパー・エクスペリメント(廣川裕)
□ マイルス・デイヴィス&ジョン・コルトレーン(松尾史朗)
□ 原田知世(栗本斉)
□ シリア・ポール『夢で逢えたらVOX』(小川真一)
□ 「ラーメン大好き小泉さん」(池上尚志)
□ uri gagarn(小山守)
□ 古川麦(岡村詩野)
□ アサキ(高岡洋詞)
Front Line
◇ ジャック・ホワイト
◇ トム・ミッシュ
◇ ゴート・ガール
◇ AA=
◇ 国府達矢
◇ 雨のパレード
◇ TOSHIO MATSUURA GROUP
◇ 小林克也&ザ・ナンバーワン・バンド
◇ SOLEIL
REGULAR CONTENTS
◆アルバム・ピックアップ……注目の新作をじっくり批評。
Jack White/Yo La Tengo/Migos/Kip Hanrahan/Ty Segall/Tom Misch/Femi Kuti/斉藤和義 ほか
◆クロス・レヴュー……4人の評者が採点評価で誌上バトル!
◆アルバム・レヴュー/ヴィデオ・レヴュー……洋楽・邦楽の最新リリース200〜300タイトルを鋭い評文とともに10点満点で採点。音楽ライフの頼れる味方!
◆輸入盤紹介……世界各国あらゆるジャンルの注目作を詳細にいち早く!
I'm With Her/Pearl Charles/Laurie Anderson & Kronos Quartet/Tigran Hamasyan/K. Michelle/Black Milk/fromis_9 ほか
◆[連載]安田謙一のこれがヒットか!?/野沢あぐむの痛快!艶歌まる齧り/萩原健太のコンパクト・ディスカヴァリー/今月のDownload(新田晋平)
◆国内外の音楽関連ニュース/ライヴ、本、映画の本格的レヴュー/コンサート情報など

http://musicmagazine.jp

RELATED

RSD BLACK FRIDAY 2022の企画としてECD、MELLOW YELLOW、GAGLEの3タイトルがリリース決定

欧米ではRECORD STORE DAYの秋バージョンとして、4月の春バージョンに引けを取らないほどリリースがある、毎年11月の第4金曜日=BLACK FRIDAY。JET SETでは、この2022年の開催に合わせてスペシャルなリリースが決定した。

アナログ化も記憶に新しいECDの傑作『失点 in the park』のジャケットデザインを用いたTシャツが発売

先日アナログ化したばかりのECDの傑作『失点 in the park』のジャケットデザインを用いたTシャツが発売となる。

ECDが2003年に発表した名作『失点 in the park』が約19年の時を経て初回完全限定生産でアナログ化

ECDが2003年にリリースした『失点 in the park』がアナログ化される。 メジャーレーベルとの契約を終了して完全インディペンデントとなり、ECD自身で全てを制作したアルバム『失点 in the park』。それまでに身に着けたスキル、ギミックなどを一切排し、生身のECDが淡々と感...

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。