Skreamの来日公演が表参道VENTで開催 | JOMMYやokadadaも出演

ダブステップシーンを代表するアーティストから、今ではジャンルを超えてハウスやテクノといったサウンドを追求するUKのアーティストSkreamの来日公演が、11/18に東京・表参道のVENTで開催される。

Skreamは2006年にリリースしたデビュー作『Skream!』で、一躍ダブステップシーンの寵児として人気を集め、現在ではハウスやテクノシーンにも接近し世界中の大型フェスにも出演を果たしている。

JackmasterEats EverythingSeth TroxlerとのJ.E.S.u.Sとしての活動や、自身のレーベルOf Unsound Mindの立ち上げも控えている、トップランカーのプレイを見逃してはならないだろう。共演にはJOMMY、okadada、LIL MOFOなどがラインナップされている。

 

Info

SKream

- Skream -

DATE : 11/18 (SAT)
OPEN : 23:00
DOOR : \3,500 / FB discount : \3,000

=ROOM1=
Skream
JOMMY
okadada
Kazuma Takahashi
LIL MOFO

=ROOM2=
G.T.
naka-G (stonevibes crew)
kasapon (stonevibes crew)
kazusa (stonevibes crew)
koichiro (stonevibes crew)
Yasuo Egashira(Transit) + mori.

[ FACE BOOKイベント参加 ] で¥500 OFF ディスカウント実施中!
参加ボタンでディスカウントゲスト登録完了です。

※当日エントランスにて参加画面をご提示ください。

※VENTでは、20歳未満の方や、写真付身分証明書をお持ちでない方のご入場はお断りさせて頂いております。ご来場の際は、必ず写真付身分証明書をお持ち下さいます様、宜しくお願い致します。尚、サンダル類でのご入場はお断りさせていただきます。予めご了承下さい。

URL : http://vent-tokyo.net/

RELATED

数々のパーティーをメイクしてきた『Erection』の15周年パーティーが12月に開催 | Daichi Yamamoto、FNCYなどがライブ、PUNPEEやKM、okadada、髙城晶平などがDJで出演

2007年に代官山SALOONで初開催された『Erection』の15周年を記念したパーティーが、12/29(木)にSpotify O-EAST / 東間屋で開催する。

JOMMYがJP THE WAVYをフィーチャーした"Hot Girl"をリリース

PKCZ® / EDGE HOUSEのレジデント DJとして活躍するJOMMYが、JP THE WAVYをフィーチャーした新曲"Hot Girl"を本日7/20(水)にリリースした。

Seiho Interviewed by okadada | 『着いたけど、どこいる?』

近年はおでん屋「そのとうり」、和菓子屋「かんたんなゆめ」のプロデュースなど、音楽だけでなく活動の幅を広げているSeihoが3年ぶりの単独公演を5/14(土)に渋谷 Spotify O-EASTで開催する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。