今週末開催『CLASSICS』に登場するPharoahe Monchミニインタビュー

90年代を輝かせたNYクイーンズ伝説のHIP HOPクルー『Organized Konfusion』のカリスマラッパーPharoahe Monchが、今週末7/29に渋谷SOUND MUSEUM VISIONに登場する。

知的なリリックと独特なラップ・フロウで、メジャーのみならずアンダーグラウンド・シーンでも人気の高い彼はOrganized Konfusion名義で3枚のアルバムをリリース、その後グループを解散、ソロ活動を本格的にスタートさせる。
90年代後期の最重要ヒップホップ・レーベル&ブランドRAWKUSからリリースされたシングル"Simon Says"はヒップホップ・クラシックとして爆発的なクラブ・ヒットとなり、ソロとしてのPharoahe Monchの名を世へ轟かせた。

イベント出演を前にPharoaheの声をお届けしよう。

- 音楽、ヒップホップを始めたきっかけを教えてください。

Pharoahe Monch - 僕はいつも音楽を愛してきたよ。 自分がベビーベッドの上で音楽を楽しんでいる瞬間を覚えているくらいだ。 僕の父がポーカーをしているときに、僕がダンスと歌を歌って周りの大人たちがお小遣いをくれたのを覚えているよ。 Jackson 5、Led Zeppelin、Aretha Franklinが僕の幼少時代の全てだったね!でも、ヒップホップのカルチャーが僕のすべてを変えたね。美学があって社会的に抑制されていたもののカルチャーだ。 僕はその一員とならないといけなかった、なるしか道はなかったんだ。僕が大学を辞めてOrganized Konfusionのメンバーになると父へ打ち明けたとき、彼は僕の決意の深さを感じたようだね。父はその時僕に言ったよ、365日、頑張って歌を仕事にさせるか、大学へ行くかどちらかだ。両親を僕を信じてくれていたし、今でも本当に感謝しているよ。僕は心の底からヒップホップを愛しているね。

- Organized Konfusionとしてヒップホップシーンへ大きな影響を与えてこられましたが、パートナーのPrince Poetryとの出会いを教えてください。

Pharoahe Monch - 幼少時代からPrinceを知っていたよ。 彼は背が高く、スポーツ万能でバスケットボールが得意だったね。 僕もスポーツ大好きだったよ、特にバスケットボール、サッカー、野球をよくやっていたね。僕らは同じアートスクールに通っていたんだ。 そこで表現に対する情熱が育ったんだろうね。 僕は自分自身の中に文化に対する欲望的なものがだんだん大きくなっていってるのを感じたね。 僕はビートボックスをやっていて、自分のことを "The Human Mailbox"と呼んでて、というのも当時、ビールや喘息の薬の影響で僕はすごく太っていたんだ。 ひどい名前だよね!プレイは良かったんだけどね。僕たちが最初のテープを作ったとき、とてもアンティークな雰囲気で独特だと、かなり反響があったんだ。だから僕は書きはじめたんだ。 僕たちはヒップホップカルチャーに新しいアイデアを導入したいと思っていて、その中で独特な声を見つけ出したんだ。

- アーティストである上で影響を受けたアーティストはいますか?

Pharoahe Monch - Kool G Rapだね。

- 日本のヒップホップアーティストへのアドバイスはありますか?

Pharoahe Monch - ジャンルの歴史を理解することだね。自分が好きなアーティストの歴史や、そのアーティストがなぜ活躍するようになったのかを勉強すること。

- Pharoahe Monchという名前が"モンチッチ"からきてるっていうのは本当ですか?

Pharoahe Monch - 本当だよ、僕はモンチッチのコレクションを沢山持っているくらいだからね。日本でのショッピングをとても楽しみしているよ!

Info

Pharaohe

■7/29(SAT)『CLASSICS』

OPEN 22:00

¥3500 DOOR

¥2800 ADV

【前売りチケット情報】

◯e+

http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002228673P0030001

◯iFLYER

https://iflyer.tv/ja/event/287154/

◯clubberia

http://www.clubberia.com/ja/events/268912-CLASSICS/

会場:SOUND MUSEUM VISION

東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビルB1F

tel:03-5728-2824

公式website: http://www.vision-tokyo.com/

~LINE UP~

SPECIAL GUEST:

Pharoahe Monch from N.Y.C

DJ:

SOUTHPAW CHOP / K-BOOGIE / GOODLIFE / DJ REN / D.A.I.(THINK BIG INC) / TIGU / SHINGEN

LIVE:

SCHOOLZ

and more..!!

RELATED

【インタビュー】maya ongaku 『Electronic Phantoms』| 亡霊 / AI / シンクロニシティ

GURUGURU BRAIN/BAYON PRODUCTIONから共同リリースされたデビュー・アルバム『Approach to Anima』が幅広いリスナーの評価を受け、ヨーロッパ・ツアーを含む積極的なライブ活動で数多くの観客を魅了してきたバンド、maya ongaku

【インタビュー】Minchanbaby | 活動終了について

Minchanbabyがラッパー活動を終了した。突如SNSで発表されたその情報は驚きをもって迎えられたが、それもそのはず、近年も彼は精力的にリリースを続けていたからだ。詳細も分からないまま活動終了となってから数か月が経ったある日、突然「誰か最後に活動を振り返ってインタビューしてくれるライターさんや...

【インタビュー】Tete 『茈』| 紫の道の上で

長崎出身で現在は家族と共に沖縄で生活するTeteは、今年3枚の作品を連続でリリースした。

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

Floating Pointsが選ぶ日本産のベストレコードと日本のベストレコード・ショップ

Floating Pointsは昨年11月にリリースした待望のデビュー・アルバム『Elaenia』を引っ提げたワールドツアーを敢行中だ。日本でも10/7の渋谷WWW Xと翌日の朝霧JAMで、評判の高いバンドでのライブセットを披露した。