Syd『Fin』リリースインタビュー | 2017年はソロ、The Internetとして動き続ける

The Internetは今年それぞれのメンバーがソロ作をリリースすると、昨年予告していた。その予告通り1月にMatt Martiansがアルバム『The Drum Chord Theory』、そして2月にボーカリストSydも『Fin』リリースした。さらにSteve Lacyが2/24にソロ作『Steve Lacy's Demo』をリリースすることも新たに発表された。

ソロ活動はそれぞれのメンバーの個性を強調することもあるが、メンバーはソロ作を出すことでThe Internetとして最高な形でカムバックを果たすことを第一に考えているようだ。

その通りこれまでにリリースされたMatt MartiansとSydのアルバムは、それぞれのパーソナリティーを色濃く反映しつつも、延長線上にはThe Internetという稀有なバンドの新しい姿が見えてきそうな内容になっていた。

Sydのアルバム『Fin』は、彼女の音楽の原体験となった、UsherやBritney Spears、Justin TimberlakeやBrandy、そしてAaliyahなどの影響を受けつつも、モダンでソリッドな音像そしてフラットなテンションのボーカルが、クールな風合いの作品となっていた。そんなアルバムについて、そしてThe InternetについてSydが語ってくれた。

そもそもソロ・アルバムを作ろうと思ったきっかけは何だったのでしょうか?

Syd - そうね、ジ・インターネットとは違うタイプの曲がたくさん出来あがったからかしら。当初は他のアーティストに提供しようと思っていたんだけど、まだそういうタイミングでもないかなって思って。それでちょうどジ・インターネットの他のメンバーがソロ・アルバムの創作に取り掛かっていたから、私も自分のソロをやってみようと思った。

- 具体的に『Fin』の制作に取り掛かったのはいつ頃でしょうか?

Syd - 分からない。アルバムのために曲作りを始めたわけじゃないから。とにかく曲を書きためていたの、他のアーティストへ提供するためにね。実はほとんどの曲がそういう目的で書いたの。

 - こういうアルバムにしたいという明確なヴィジョンはあったのでしょうか?それとも自然な流れだったのでしょうか?

Syd - アルバム全体通して中だるみしないように気を付けた。あとはわりと自然に出来て行った。

- タイトルの『Fin』にはどういった意味が込められているのでしょうか?

Syd - バンドでの私の役割を表している。サメのヒレ(Fin)みたいに、最初に目に付くのは私だけど、それは全体のほんの一部でしかないということ。

- レコーディング作業はどうでしたか?何か面白いエピソードはありますか?

Syd - レコーディングは自宅のスタジオでほとんど一人でやって、わりと地味な作業だったから、あんまり面白いエピソードは無いね(笑)

-『Fin』にはゲスト・プロデューサーとしてメロー・X、ヒット・ボーイ、ラーキ、ヘイズ、そして同じジ・インターネットのメンバー、スティーヴ・レイシーが参加していますが彼らとの仕事はどうでしたか?

Syd - メロー・Xはとても素敵な人。ある日彼がやって来て、たくさんビートを作り始めて、最終的に4ついいのが出来て、その内の一つが"Body"になった。ヒット・ボーイも超ナイス・ガイ。彼が"Shake Em Off"を一から作り上げるのを目の前で見ていたわ。ラーキは超ドープ。彼の曲作りってものすごく細かくて、それがすごい楽しかった。ヘイズは最初のコラボ相手で、彼のエンジニア含めてすごく仕事がしやすくて、ヘイズとは2曲やった。とにかく素晴らしいプロデューサー達と一緒に仕事が出来てとても恵まれていたと思う。

- アルバムで一番のお気に入りの曲は?

Syd - 全部私の赤ちゃんよ。でも今お気に入りなのは"Know"ね。いまちょうどこの曲のリハーサルをしていて、歌うのがとても楽しいの。

- サウンドと歌詞の面でソロとジ・インターネットの違いをあげるとしたら?

Syd - サウンド面でいうと、ソロのほうがジ・インターネットよりエレクトロニックな要素が強いと思う、もっとモダンでエッジー。歌詞はジ・インターネットの時と同じアプローチ。

- 2017年はソロ、そしてジ・インターネットにとってどんな年になるでしょうか?

Syd - とにかく作品を作り続ける。今度のジ・インターネットのツアーではみんなそれぞれソロも披露する。そこから何かしら生まれるかもね。いまはみんなそれぞれ全く違うことをやっている。シナリオはないの。だから進みながら色々見えてくると思う。

- ところでいま一番お気に入りのアーティストは?

Syd - そうね、これっていうアーティストがいるわけじゃないんだけど、最近はサンダーキャットの新しいやつ、ケラーニ、それとマット・マーシャンズの新しいアルバムをよく聞いてる。

- 日本のアーティストは誰か知っていますか?

Syd - うーん、知っているアーティストはいないんだけど、すごく興味ある。いい日本のアーティストを発見したい。

最後に日本のファンへメッセージをお願いします。

Syd - ずっとサポートを続けてきてくれてありがとう、とても感謝している。早くみんなに会えるのを楽しみにしている!

Release Info

Syd - Fin

tracklist:
1. Shake ’Em Off
2. Know
3. Nothin to Something
4. No Complaints
5. All About Me
6. Smile More
7. Got Her Own
8. Drown in It
9. Body
10. Dollar Bills
11. Over
12. Insecurities

RELATED

【インタビュー】JAKOPS | XGと僕は狼

11月8日に、セカンドミニアルバム『AWE』をリリースしたXG。

【インタビュー】JUBEE 『Liberation (Deluxe Edition)』| 泥臭く自分の場所を作る

2020年代における国内ストリートカルチャーの相関図を俯瞰した時に、いま最もハブとなっている一人がJUBEEであることに疑いの余地はないだろう。

【インタビュー】PAS TASTA 『GRAND POP』 │ おれたちの戦いはこれからだ

FUJI ROCKやSUMMER SONICをはじめ大きな舞台への出演を経験した6人組は、今度の2ndアルバム『GRAND POP』にて新たな挑戦を試みたようだ

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

WONKとThe Love ExperimentがチョイスするNYと日本の10曲

東京を拠点に活動するWONKと、NYのThe Love Experimentによる海を越えたコラボ作『BINARY』。11月にリリースされた同作を記念して、ツアーが1月8日(月・祝)にブルーノート東京、1月10日(水)にビルボードライブ大阪、そして1月11日(木)に名古屋ブルーノートにて行われる。