Princeのストリーミングでの再生回数が6000%以上アップ。ワーナー時代のカタログの配信が開始されたことが引き金

昨年亡くなったスーパースターPrinceがワーナーミュージック時代にリリースしたカタログが、今週SpotifyやApple Musicなどの各ストリーミング・プラットフォームで配信開始となった。その効果が早くも出ている。

BillBoardが伝えたところによれば、カタログが配信開始される前の2日間と、開始直後の2日間を比較するとPrinceのストリーミング再生回数はなんと6.323%アップの477万回となった。

これまで『Purple Rain』や『1999』、『Sign O’ the Times』などのアルバムはTIDALだけで配信されおり、今回配信開始されたワーナーミュージック以外のカタログはまだTIDALだけでストリーミングできる。

この2日間で最もストリーミング再生されたPrinceの楽曲は"Purple Rain"が33万回、"Let’s Go Crazy"と“When Doves Cry”が32万回となった。

RELATED

グローバルな音楽ディストリビューター『SPACE SHOWER FUGA』が誕生

昨日9/1にオランダ/アムステルダムを拠点に業界最先端のディストリビューションシステム、アナリティクスシステム、 印税計算システムなどを提供しているFUGA社とスペー スシャワーネットワークのジョイントベンチャーにより、SPACE SHOWER FUGAが誕生した。

音楽ストリーミングサービスでは上位1%のアーティストの楽曲の再生数が全体の90%を占めているという統計が発表

しばしば音楽ストリーミングサイトは、人気アーティストにとっては大きなメリットがあるが、それ以外のアーティストにとってはビジネス的な利点がないことが指摘されてきたが、それを証明するような新たな統計が発表された。

Princeの未完の自伝『The Beautiful Ones』の邦訳版が命日である2020年4月21日にDU BOOKSから発売

執筆の最中に訪れた突然の死によって未完に終わっていたPrinceの自伝『The Beutiful Ones』。その後Prince自身が生前に指名していたライターであるダン・ピーペンブリングの手に引き継がれ完成された同書の待望された邦訳版が、2020年4月21日にDU BOOKSから発売される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。