USの人気ラッパーが、Lime Wireを使用して自身の楽曲をヒットさせた手法

by BATCHO

ラッパーSoulja Boyが自身が本格的に売れるまでのいきさつを語るインタビュー動画が「ヒップホップ版TMZ (アメリカのゴシップ系ニュース・サイト)」とも評されるVladTV.comで公開された。

インタビューで、2007年に爆発的なヒットを達成した自身の楽曲“Crank That (Soulja Boy)”をヒットさせるためにSoulja Boyが取った手法が話題になっている。下の動画の6分から〜。

 

Soulja Boy は2005年頃からMyspace、YouTube、SoundClickなど、インターネット上の様々なメディアを自由自在に駆使し、当時では先進的なセルフ・ブランディングを行ってInterscope Recordsとの契約にまでこぎつけた。その”Crank That”のダンス・ムーヴを社会現象にまで押し上げた、彼の新たな逸話が明らかになった。

Soulja Boy Tell'em - Crank That (Soulja Boy)

 

Soulja Boyが語るには、音楽データ違法ダウンロードの温床だったファイル共有メディアLimeWire上で、自身の楽曲”Crank That (Soulja Boy)”を50 Cent “In Da Club”、Britney Spears “○□×”、Eminem “△□◇”…など、当時の大ヒット曲の曲名・アーティスト名に偽装してアップロードしていたという。

「大人気曲をダウンロードした奴が『よし!50 Centの”In Da Club”だ!』って再生ボタンを押すだろ?でも流れてくるのは『YUUUU! Soulja Boy Tell'em!』ってイントロなんだ。ダウンロードした奴は初め『What!? What the Fuck!?』って感じだろうけど、1分くらい聴いてるうちに『この曲、やばい、良いな!』ってなるんだ」

昨年Silentóが”Watch Me (Whip/Nae Nae)”で溢れんばかりの敬愛を表し、あのBeyoncéもアルバム『Lemonade』の収録曲”Hold Up”でリリックを引用したSoulja Boy。当時ティーンエイジャーだった彼の突飛でフレッシュなアイデアは、DIYセンスと遊び心に溢れる若い現代のアーティストたちを刺激するだろう。

RELATED

【特集】ラップとゲームを巡る14の出来事

人気ゲーム『フォートナイト』上で開催され、全世界から1000万人以上のアクセスを集めたTravis Scottによるライブイベント『Astronomical』。

Soulja Boyがアルコールやドラッグをやめたことで22キロ増量し健康に

ここ近年はお騒がせラッパーという印象が強くなってしまっていたSoulja Boy。そんな彼が最近改心し、アルコールやドラッグを完全に断つことで22キロの増量に成功。とても健康的な生活を送っていると伝えられている。

Soulja Boyが自身のゲストヴァースを1万ドルで販売すると発表

SNSを使ったお騒がせな行動が続いているSoulja Boy。様々な話題(問題?)を起こした結果Warner Musicとの契約を獲得したSoulja Boyが、新たなプロモーション戦略に打って出た。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。