FADER紙によるUKで活動する多様なバックグラウンドや文化背景を持つアーティスト9組

マルチカルチャルなUKの都市のロンドンやバーミンガム出身で、ジャンル横断的なアーティストをFADER紙がセレクトしているので紹介したい。そのリストはアフリカン、カリビアン、ダンスホール、アフロ・ポップ、ヒップホップ、グライム、R&Bと多様だ。

 

1. Yxng Bane
東ロンドンのMC。ラップからオフキーでのシンギング、多種多様なトラックに乗りこなすことができるMC。バッドボーイソングからラブソングまで。

2. J Hus
東ロンドンのラッパー。"Lean and Bop"や"Dem Boy Paigon"はYoutubeとSoundCloudで数百万回再生され、BBCが選ぶ「Sound of 2016」にも選出された。
小学生の頃に50 Centを聴いてラップをはじめる。グライムだけなくAfrobeat、レゲエのリズムも使いこなすテクニックを持っている。

3. Belly Squad
東ロンドンと南ロンドン出身のメンバーからなるBelly Squad。Drakeの"Controlla"やDesiignerの"Panda"のオリジナルなカバーで一躍有名に。オリジナル曲もすでに100万再生を超える人気。

RELATED

ダンスホールレゲエの歴史を紹介する書籍を刊行するためのクラウドファンディングがスタート

RihannaやDrakeなどによって、さらに注目を浴びている音楽ジャンル、ダンスホール。

【ダンスホール特集 Pt.2】越境するリディムサウンド with 『TRNS-』

Drakeなどが積極的に楽曲にも取り上げたことで、アメリカのヒップホップシーンでもここ数年で度々ピックアップされるキーワード「ダンスホール」。特に夏はトロピカルなダンスホールフレイバーをまとった楽曲がアメリカだけではなく、本国ジャマイカはもちろんアフロビーツと融合してイギリスでも大きなムーブメントと...

ロンドンの人気DJユニットHipsters Don't Danceがセレクトする2016年のアフロビーツ Top10

KazabonとHootie WhoはDJユニットHipsters Don't danceとして、誰もアフロポップ/アフロビーツと現在呼ばれる曲達を知らない頃からDancehallと共に、その音楽を自分達のDJセットに取り入れ、ダンスフロアを揺らしてきただけでなく、クラブミュージックとしてのアフロビ...

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。