Borisのアメリカツアーを松島幹が撮影した展覧会『heavyblind』がスタート

東京・葛飾にある週末のみオープンするギャラリーHHH galleryで、フォトグラファー 松島幹の個展『heavyblind』が本日から開催されている。

 

松島は地元金沢でパンクロック、ハードコアに強い影響を受け、さらに音楽とアートの関係性に強い興味を感じ、写真家としてのキャリアをスタートさせた。

演奏中のミュージシャン、制作中のアーティスト達、野心、エゴ、情熱、が渾然一体となったクリエイションの場を、松島は被写体との冷静な距離を保ち、あえて静物として鋭く穏やかに切り出す。ライフワークとも言えるライヴ写真、またポートレイトは、音楽誌を始め多くのミュージシャンが信頼を寄せている。

Boris

Boris

9/24~10/10までHHH ギャラリーを舞台に開催される『heavyblind』では松島が10年前から撮影をしているロックバンドBorisのアメリカツアーに同行、撮影されたイメージが一挙に展示される。

Boris

明日開催される9/25(日)のオープニングレセプションは誰でも来場可能で松島も来廊。会場では展示のツアー写真のほか、展示写真を収録したジンの販売も行われる。また入場者全員特典としてBorisが制作したCD音源(未発表曲収録)が無料配布される。

<Info>

松島幹

松島幹 『heavyblind』

Sept 24 (SAT) ‒ Oct 10 (MON, Holiday)
12-8pm on every SAT/SUN
9 月 24 日(土)~10 月 10 日(月・祝)まで土日祭日のみ開廊

at HHH gallery (2-21-17 Kosuge, Katsushika, Tokyo) Opening reception: Sept 25 (SUN) 16:00-19:00

 

 

related

山谷佑介が3年ぶりの写真集『ONSEN I 』を刊行 | 整備されていない野湯にフォーカス

写真家の山谷佑介が3年ぶりの写真集『ONSEN I』をflotsam booksから出版する。

NYを拠点にヒップホップやスケートボードなどのストリートカルチャーを撮影してきたSue Kwonの写真展をBlackEyePatchが開催

ファッションを軸に国内外で様々な企画や展示をキュレーションするBlackEyePatchが、NYを拠点にするフォトグラファーのSue Kwonの写真集『RAP IS RISEN』の刊行を記念した写真展を11/5(土)から、原宿のTHE PLUGで開催する。

cherry chill will.の日本のヒップホップシーンにフォーカスを当てた写真展がDr. Martens SHOWROOM TYOで開催

ヒップホップシーンを中心に国内外のアーティストから大きな支持を得ている写真家のcherry chill will.の写真展が、Dr. Martens SHOWROOM TYOで開催中だ。

most popular

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。