【ダンスホール特集 Pt.1】真夏に聴きたいパーティーチューン 14曲 with 『RIDDIM GOLD』

Drakeなどが積極的に楽曲にも取り上げたことで、アメリカのヒップホップシーンでもここ数年で度々ピックアップされるキーワード「ダンスホール」。特に夏はトロピカルなダンスホールフレイバーをまとった楽曲がアメリカだけではなく、本国ジャマイカはもちろんアフロビーツと融合してイギリスでも大きなムーブメントとなっている。

地球温暖化も相まってなのか、世界ダンスホール化が進む昨今の状況を紹介するためにFNMNLでミニ特集を敢行。

まず第1弾は8/17(土)に代官山Saloonで開催されるパーティー『RIDDIM GOLD』とのコラボ企画。様々なフィールドで活躍するメンツが「ダンスホール・レゲエ+α」をテーマにプレイを披露するこのパーティーの出演者たちが選ぶ灼熱のダンスホールチューンを14曲ご紹介。簡単には括ることのできない幅広いダンスホールの世界への入門編にぜひチェックを。

Info

RIDDIM GOLD

2018/08/17(金)
「RIDDIM GOLD」
at 代官山Saloon
Open: 23:00
Entrance: ¥1,500
DJ:
1TA (Bim One Production/Riddim Chango Records)
Grandivaa (Vulgar Science)
GUNHEAD (HABANERO POSSE/OZROSAURUS)
Jah Shakke & Wardaa 21
MARS89 (The Chopstick Killahz)
Okadada
UKD (Double Clapperz)
(A to Z)

1. SEEKERSINTERNATIONAL - "TrustinDigikal"

コメント

ローファイダブ、アンビエントダンスホール、変拍子ジャングル、似た者ゼロ (okadada)

2. T.O.K - "Goodas (20 Cent Riddim)

コメント

世代的にDiwalli,Coolie Danceはレジェンドすぎるので除外して…リディムカルチャーをはじめて意識したのはこれのような気がする、それにしてもこの時期のGreensleevesは無敵 (okadada)

3. Stefflon Don - "16 Shots"

コメント

個人的に、ここ数年で最も印象に残った曲のうちの一つ。2018 XXL Freshman Classにも選ばれてましたね。(GUNHEAD)

4. Busy Signal - "Hot Spliff"

コメント

トラックが独特で癖になってしまった曲。映像はタイトル通りな感じです。(GUNHEAD)

5. TJ Records - "World Vibes Riddim"

コメント

2018年の夏のテーマリディムでお願いします。動画はカーテルですが、この手のメローダンスホールリズムに乗る歌い手ではWayne Wonder優勝率高し。もうだいぶオジさんですけどいい声いいメロディ。(1TA)

6. Miss Red - "Dagga"

コメント

Bim One Productionのフィーチャリングでも馴染みある、イスラエル出身のMiss Redのニューアルバム『K.O』からのシングルカット。The Bug全面プロデュースの元、互いのダンスホール・ラバーでクリエイティブなセンスが摩擦して出来上がった2018年型キラー・ダンスホール。(1TA)

7. Coldcut - "Boogieman feat. Amiri Baraka"

コメント

Coldcutの『Sound Mirrors』に収録の一曲。いつの間にかUKサウンドにハマってた学生の頃にこのアルバムをよく聞いてて、その頃からずっとDJでかけてます。(Mars89)

8. Leftfield - "Inspection (Check One) Maffi Mix"

コメント

LeftfieldのLeftismはUKサウンドにハマったきっかけの一つで、そのRemix盤に収録されてる曲です。原曲のレイヴィーなブレイクビートも大好きですが、JahtariのMaffiによるストレートなDancehall remixもかっこいいです。(Mars89)

9. Nasty Jack - "Sky Juice Riddim feat. Flowdan, Skepta, Teddy Bruckshut"

コメント

ウエスト・ロンドンのGrime MC/プロデューサーであるNasty JackがLogan Sama監修のもと2008年に発表したアルバム『Shotta Music』からの1曲。BPMは140とグライムマナーだが、トラックは質感含め完全にダンスホール。若きFlowdan、Skepta、そして皮膚ガンで惜しくもこの世を去ってしまったTeddy Bruckshut a.k.a Storminがフューチャリングに名を連ねるなど豪華な1曲。(UKD)

10. NPLGNN - "Weaponized Riddim"

コメント

イタリアはナポリ出身のインダストリアル/テクノプロデューサーNPLGNNが、YoungEchoメンバーであるOssiaが率いるミュータント・ダンスホールを推進するブリストル発レーベルLAVALAVAからリリースした一枚。まさにハードコアダンスホールと呼べるこのサウンドは是非爆音で鳴らしたい。超パンク。 (UKD)

11. 45DIBOSS × DJ NA - "DAY ONE"

コメント

ジャマイカのdeejay、45DIBOSSとnguzungzuの一員DJ NAによる共作で彼らのレーベルdise recordsからのリリース。夏!海!ギャル!みたいなPVも良く、イベントの趣旨に沿った内容の一曲。(Grandivaa)

12. Bad Gyal - "Internationally(Prod. Jam City & Dubbel Dutch)"

コメント

スペインの新星Bad GyalがJam CityとDubbel Dutchを迎えた一曲。キャッチーなメロディだがどこか既存の曲とは一線を画す雰囲気に仕上がっている。今後のリリースからも目が離せない。(Grandivaa)

13. Tinashe - Me So Bad feat. Ty Dolla $ign, French Montana"

コメント

ダンスホールレゲエ的濃度は薄いですが、自分は今年3月にリリースされたこちらの曲を選びました。女性も男性も咽び泣き&咽びワイニー必至のサビはもちろん、出番は少ないながらいいトコ持ってくフレンチ・モンタナ氏、タイ・ダラー・サイン氏のさすがなセクシーっぷりと聴きどころの多いナイスチューンだと思います。テニスコートでダンスに興じるティナーシェさんが素敵なミュージックビデオも併せてぜひ。I Want a Better Bassline! I Want a Better Bassline!! (Jah Shakke)

14. M.O x Lotto Boyzz x Mr Eazi - “Bad Vibe”"

コメント

Kのガールズグループ、M.Oが真冬にリリースしていたバーミンガムのラップデュオLotto Boyzzと、アフロビーツシーンの最重要アーティストの1人Mr Eaziをフィーチャーしたビッグチューン。シンプルで余白のあるトラックに、キャッチーなフックとメロウに煽るフロウがたまらないハイブリッドさ。ピーキーだけどまあ夏だしこれくらいは許してよという感じにプレイしたい。(Wardaa 21)

RELATED

Buju Bantonがダンスホールレゲエがメインストリームの音楽にならない理由について語る

言わずと知れたダンスホールのレジェンドであり、先日リリースされたdvsnのアルバム『A Musi In Her Feelings』収録の“Dangerous City”にも参加していたBuju Banton。そんな彼が、ダンスホールが未だにメインストリームの音楽になっていない理由について語っている。

Buju Bantonが同性愛者差別として批判されてきた自身の代表曲“Boom Bye Bye”をアーティストカタログから削除

レゲエのビッグネームBuju Bantonのクラシック“Boom Bye Bye”が、彼のアーティストカタログから削除されたことが明らかになった。

コメディアンが演じる「もしPlayboi Cartiがジャマイカ人だったら」というパロディームービー

昨年デビューミックステープをリリースしたPlayboi Carti。ミックステープ収録曲の中でも"Magnolia"は大きな話題となったが、カナダはトロントのコメディアンPapi Tréが、同曲でパロディームービーを作っている。

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

WONKとThe Love ExperimentがチョイスするNYと日本の10曲

東京を拠点に活動するWONKと、NYのThe Love Experimentによる海を越えたコラボ作『BINARY』。11月にリリースされた同作を記念して、ツアーが1月8日(月・祝)にブルーノート東京、1月10日(水)にビルボードライブ大阪、そして1月11日(木)に名古屋ブルーノートにて行われる。