ビンテージの子供向けレコードプレーヤーを本格的なDJ用ターンテーブルに改造

とあるコレクターが、アメリカの老舗おもちゃメーカー『Fisher Price』が製造している子供向けレコードプレーヤーを、実際にDJが使用できるポータブルターンテーブルに改造した。

1930年にアメリカで創業した『Fisher Price』。様々な赤ちゃん向けのおもちゃや育児用品を作り出している、世界150ヵ国で愛される乳幼児玩具メーカーである。

そんなFisher Price社商品のひとつである、レコードプレーヤー玩具。レコード全盛期だった1970年代に発売され、定番のおもちゃとなった。a01433352e653ddf84626dc5d1662869

普段はメディア関係の仕事をしている、コレクターのDaniel Barassiはある日、在庫整理をするレコード屋さんから大量の45”レコードを譲り受けた。車の荷台にも収まりきらない量のレコードを手に入れたDanielは、とりあえずレコードを聞くためにポータブルのレコードプレーヤーを探すことに。そこでクラシックなFisher Price社の持ち運び可能なレコードプレーヤーを購入。しかし本格的なレコードプレーヤーではないため、実際に再生してみると、モノラル再生だったりノイズの多い針であったりと、とても褒められたものではない音質だったようだ。

そこでDanielは、レコード針をきちんとした製品と取り替えるという発想にいたり、そのおもちゃのレコードプレーヤーにSHURE製のDJカートリッジ『M44-7』を取り付けた。そこから次々と改造を施し、最終的に本格的なDJ向けのターンテーブルに変身させてしまった。

A peek at the rewired inner workings of the #FishurePrice.

Fishure-Priceさん(@fishureprice)がシェアした投稿 -

音質の向上、ステレオシステムだけではなく、他にもピッチコントロールやスピードコントロールも可能に。

Ladies & Gentlemen, #FishurePrice can has a real pitch control! #OMG #Vinyl #Turntable #Solder #Potentiometer

Fishure-Priceさん(@fishureprice)がシェアした投稿 -


2台用いれば、ビートジャグリングなども可能

この改造には約$200ほどかかるそうだ。もとのFisher Price社のレコードプレーヤーがなかなか手に入らないようで、Danielは販売目的でこの魔改造ターンテーブルを大量生産するつもりはなく、ただ個人的に楽しむ目的でこのターンテーブルを作ったとのこと。興味のある人は自分でさらにすごい改造とアップグレードを試し、是非見せてほしいとDanielは自身のウェブサイトで語っている。

RELATED

【対談】横尾秀俊 (Manhattan Records)× 大原一太郎 (Wolfpack Japan) | アナログレコードはどうなっていくのか

2010年代ストリーミングサービスの隆盛と共に再び注目を集めているのがアナログレコードだ。欧米ではアナログとは反対に売り上げが落ち続けているCDの売り上げを抜いたというニュースも出ているように、この盛り上がりは一過性のものではなく定着したと考えても良さそうだ。日本でもアメリカやイギリスほどではない...

THE NORTH FACE STANDARDからレコードバッグの新型が登場

THE NORTH FACE STANDARDから、オリジナルレコードバッグの新型BC CRATES 12と、BC CRATES 7が、8月23日(月)より発売される。

ウルフパックジャパンがレコードプレスをより身近にする新プランをスタート

メジャーレーベルのプレスも引き受ける欧州最大のレコード工場GZ Mediaの正規代理店であるウルフパックジャパンが、お得な新プランを先週からスタートさせた。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。