in-dが新曲"Cloud"のミュージックビデオをニューエラのYouTubeチャンネルで公開

CreativeDrugStoreのメンバーでもあるin-dが、新曲"Cloud"を発表した。

ライブでは既に披露されていた今楽曲は所属レーベルSUMMITとも親交が深いイギリス出身アーティストのsubmerseがプロデュースを手がけており、ミュージックビデオはニューエラのサポートのもと、全編ロンドンにて撮影された。

カメオにはブリクストンのセレクターであり、プロデューサーのOxmanが出演。監督はin-dの"On My Way"や"Breath"のビデオを撮影してきたUMMMI.が務めている。

Info

- Video -
Director : UMMMI.
Producer : Rina Kawarai (Ground Control)
Steal : Ryunosuke Yanagawa
Graphic : Kal Lawrence
Translation : Daniel González

Co-starring : Oxman

Cooperation : Yuta Nakai (New Era®)

- Music -
Produced by submerse
Mixed by D.O.I. for Daimonion Recordings
A&R : Ren “Reny” Hirabayashi (SUMMIT, Inc.)
℗© 2023 SUMMIT, Inc.

RELATED

JUBEEが1stアルバム『Explode』を来週リリース | BIM、in-d、VaVaや(sic)boy、shimizu eisukeなどが参加

CreativeDrugStoreのメンバーであり、一方でダンスミュージックプロジェクトRave Racersも主宰するJUBEEが、1stフルアルバム『Explode』を4/22(金)にリリースする。

【イベントレポート】FORUM SESSIONS supported by SPACE SHOWER TV|CreativeDrugStore、なきごと、KUZIRA、アサノソラ

adidas OriginalsがスニーカーFORUMキャンペーンの新プログラムとして、音楽ライブ配信企画『FORUM SESSIONS supported by SPACE SHOWER TV』を8月12日(木)、15日(日)に開催した。

in-d、JUBEE、METEOR、16FLIP、ASA Wuなどが出演するイベント『TV』が開催

7/17(土)の15時から恵比寿LIQUIDROOMの2F Time Out Cafe & Dinerでイベント『TV』が開催される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。