ZORNがTimberlandの「イエローブーツ50周年」を祝う新曲"Roots"のミュージックビデオを公開

ZORNが新曲"Roots"のミュージックビデオを公開した。

"Roots"はTimberlandの名作「6インチ プレミアム ウォータープルーフ ブーツ(通称:イエローブーツ)」のセレブレートソングとして制作された楽曲。BACHLOGICが手掛けたエモーショナルでドラマティックなトラックの上で、ティンバーランド」の「ツリーロゴ」と自身が歩んできた人生を掛け合わせて描写した作品となっている。ミュージックビデオは映像作家の山田健人が監督を担当している。

また、9/21(木)には、翌日9/22(金)に代官山にオープンを控える世界初のコンセプトストア「ティンバーランド ブティック トウキョウ(Timberland Boutique Tokyo)」を祝して、都内某所で200名無料招待のシークレットライブが開催される。無料招待の応募受付も開始された。

Info

Words by ZORN

Music Produced by BACHLOGIC

-Music Video Staff-

Director : Kento Yamada

Director of Photography : Tomoyuki Kawakami

1st AC : Takuya Mishima

2nd AC : Yuta Kakei

3rd AC : Yuhei Saito

Lighting Director : Kazuhide Toya

Lighting Assistant : Katsuya Sato, Keisuke Tanaka, Yoshihisa Nomura

Production Designer : Chihiro Matsumoto

Designer Assistant : Masayuki Nakayama

Stylist : Akio Hasegawa

Hair & Make up : Taro Yoshida

Colorist : Yoshiyuki Nishida(ARTONE FILM)

Online Editor : Yuto Umega

Producer : Keisuke Homan, Miki Sakurai(cekai)

Production Manager : Chisato Matsuyama, Ippei "Troy" Fukuda(cekai)

Production Support : Yusuke Morohashi

Production : OVERA▼Timberland - Boutique Tokyo Opening Party▼

■日程: 2023年9月21日(木)

■会場: ご当選の方のみにお知らせ致します。

■ご招待: 200名様

■開演: 19:00

■終演: 21:30

■Guest Live: ZORN

■特設ページ: https://www.timberland.co.jp/zorn-yellowboots.html

■イベント招待応募ページ: https://www.timberland.co.jp/zorn-boutique-events.html

 応募期間: 9月8日(金)18時~9月12日(火)23:59

※応募条件、抽選方法などは事前にご確認頂いた上でご応募ください。

RELATED

ZORNが昨年11月に行ったさいたまスーパーアリーナでのワンマン公演がDVD化

ZORNが昨年11月にさいたまスーパーアリーナで行ったワンマンライブ『LIVE』の模様を収めたDVDが、3月に発売される。

ZORNがニューアルバム『RAP』をリリース | 新曲"In The Neighborhood"のミュージックビデオを先行公開

ZORNがニューアルバム『RAP』を、明日9/28(水)にリリースする。

ZORNが新曲"いたいのとんでけ"のミュージックビデオを公開 | 11月にはさいたまスーパーアリーナでワンマンライブ

本日、7/10(日)に自身初のファンクラブイベント『Chill Out Club Vol.1』を開催したZORNが、新曲"いたいのとんでけ"のミュージックビデオを公開した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。