加藤ミリヤがKMプロデュースの新曲"KILL MY LOVE"をリリース

加藤ミリヤが新曲"KILL MY LOVE"を本日8/10(水)にリリースした。

新曲はKMがプロデュースしたモダンなサマーチューンとなっていて、この季節にぴったりなグルーヴィなー仕上がりに。本日公開したミュージックビデオのティザーは、KAITA(hataboy)とASUPIが手がけたクールであそびもあるコレオグラフも見ることができる。

Info

「KILL MY LOVE」Streaming Now!
https://miliyah.lnk.to/KMLWN

RELATED

【インタビュー】加藤ミリヤ | KMさんは一緒に音楽を作ってて「楽しい」って感覚を思い出させてくれる

KMプロデュースのシングル“KILL MY LOVE”、Yo-Seaを客演に迎えた“BE MY BABY”など、2022年の加藤ミリヤは自らのルーツであるヒップホップ/R&Bを見つめ直している。

【インタビュー】加藤ミリヤ『M BEST II』|「どメジャーなマイノリティ」の15年を振り返る

加藤ミリヤがキャリア15周年を総括するベストアルバム「M BEST II」をリリースする。今回は彼女の足跡を振り返りつつ、彼女が現在にいたるまで何を考えていたのか、迫ってみた。DEV LARGEとのレアなエピソードや「ディア・ロンリーガール」に関する当時の気持ちも話してくれた。

【特集】The Weeknd初来日記念 | UNA、加藤ミリヤ、橘慶太、向井太一、RIRIが選ぶThe Weekndの1曲

12/18(火)に幕張メッセで待望の初来日公演を行う、The Weeknd。2011年に自身のレーベルXOから3本のミックステープをリリース、ノベルティーともいえる艶のある耽美なサウンドを武器にR&Bシーンのトレンドセッターとしての地位を確立した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。