ヒップホップフェスティバル『POP YOURS』のドキュメンタリー動画が公開

5/21(土)、5/22(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催された国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』。

本日8/4(木) 20時にDAY 1のドキュメンタリーがPOP YOURSのYouTubeチャンネルにて公開された。多くのヒップホップアーティストのMVの監督を務めるMESSが制作したこのドキュメンタリーはライブ前後のアーティストの姿が収められていて、貴重な舞台裏を観ることができる内容になっている。

DAY 2のドキュメンタリーは8/7(日) 20時に公開予定だ。

RELATED

『POP YOURS』が第2弾ラインナップとしてBenjazzy、eyden、MIKADOを発表 | チケットの2次先行の抽選受付も開始

5/24(土)と5/25(日)に千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催されるヒップホップフェスティバル『POP YOURS』の第2弾アーティストラインナップとして3組が発表された。

『POP YOURS』がヘッドライナーの¥ellow Bucks、JJJをはじめ第一弾出演者27組を発表

先日開催発表を行った国内最大級のヒップホップフェス『POP YOURS』の第一弾出演者が発表された。

ヒップホップフェス『POP YOURS』が5月に開催決定

国内最大級のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』が、5/24(土)、25(日)の2日間、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。