どんぐりずが『SUPERSONIC 2021』での“ベイベ”のライブ映像を公開

2021年は中南米諸国を中心とした海外で“NO WAY”がバイラルヒットを記録し、国内でも引き続き熱い注目を集めているどんぐりず。彼らが今年9月に出演を果たした野外音楽フェス『SUPERSONIC 2021』でのパフォーマンス映像がYouTubeにて公開された。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、欧米では大規模野外フェスティヴァルが今夏より再開。日本でも約1年半ぶりに海外アーティストを招聘して9月に開催された『SUPERSONIC 2021』にどんぐりずが初出演。ライブ当日は初の大舞台にも臆することなく、森の歯切れの良いフローがマリンスタジアムに鳴り響いていた。突如降り出したスコールのような雨にも負けず、オーディエンスを揺らし続けた当日のライヴパフォーマンスの中から“ベイべ”の映像が本日よりYouTubeにて公開中。是非年末年始のお供にご覧いただきたい。

また来年は、1月27日(木)に東京・LIQUIDROOM、2月5日(土)に大阪・味園ユニバースの2箇所で、yonawo、Neibissの2組をゲストに迎えた自主企画イベント『COME ON』の開催が決定している。

Info

SUPERSONIC 2021 映像

https://youtu.be/0pve87p0Sko

■自主企画イベント概要

どんぐりず Presents "COME ON"

出演:どんぐりず / yonawo / Neibiss

<東京公演>

2022年1月27日(木) 東京・恵比寿LIQUIDROOM

OPEN 18:00 / START 19:00

問合せ:クリエイティブマンプロダクション 03-3499-6669 (月・水・木 12:00~16:00)

<大阪公演>

2022年2月5日(土) 大阪・味園ユニバース

OPEN 17:00 / START 18:00

問合せ:YUMEBANCHI(大阪) 06-6341-3525 (平日12:00~18:00 )

公演詳細ページ

https://www.creativeman.co.jp/event/dongurizu_2022/

RELATED

どんぐりずとNAGAN SERVERによる「豊と良治」が1st EP『Now』を5月にリリース | 収録曲"ちょっとだけずっとグッド"を先行リリース

どんぐりずとNAGAN SERVERによるB面プロジェクト「豊と良治」による1st EP『Now』の発売が5/14(水)決定し、本日3/26(水)から予約購入が開始となった。

大沢伸一とどんぐりずによる「DONGROSSO」が1stアルバムを来月リリース

大沢伸一(MONDO GROSSO)とどんぐりずによるユニット「DONGROSSO」が、1stアルバム『ANTI SOCIAL SOUNDSYSTEM』を4/23(水)に配信リリースすることを発表した。

どんぐりずとNAGAN SERVERによる「豊と良治」が1stシングル"BORRACHO (Prod.起一)"を元旦にリリース

どんぐりずとNAGAN SERVERによる新プロジェクト「豊と良治」が、1stシングル"BORRACHO (Prod.起一)"を2025年1月1日にリリースする。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。