STARKIDSがアルバム『4D』をリリース

Space Boy、Lil Roar、BENXNI、Espeon 、levi、TAHITIからなるクルーSTARKIDSが、アルバム『4D』をリリースした。

同作は客演にはYokai Jakiや、Yungster JackとKID TRASHなどの海外アーティストを迎え、「4D」(4次元) の世界へ導くというコンセプトの元、先進的なサウンドが詰まった8曲入りのアルバムとなっている。

楽曲プロデュースにはyandereやhirihiriなど国内外から5人のプロデューサーが携わった他、 STARKIDSのボーカリストでもあるBENXNIによるトラックも3曲収録。 また、カバーアートはアーティストのJun InagawaとグラフィックデザイナーのGUCCIMAZEが手掛けた。

Info

トラックリスト:

1. Blue Sky (prod. yandere)
2. Mayday ft. Yokai Jaki (prod. sakurasavage) 3. Take Down (prod. kurai11)
4. WAR (prod. chlo3)
5. Dandelion ft. Yungster Jack (prod. benxni) 6. WANGAN (prod. benxni)
7. DISPATCH ft. KID TRASH (prod. hirihiri)
8. FLASH (prod. benxni)

Stream, Buy Link :

https://linkco.re/DQfdAPE1

RELATED

STARKIDSがインディペンデントレーベルguntai9を設立 | 新曲"DOPAMINE"をリリース

STARKIDSがインディペンデントレーベルguntai9の結成を発表し、本日9/29(金)に新曲"DOPAMINE"をリリースした。

STARKIDSがキングレコードからメジャーデビュー | 3ヶ月連続のシングルリリースも決定

STARKIDSが、本日開催された恵比寿LIQUIDROOMでのメジャーデビュー記念公演『STARKIDS presents FLASHx3』で、キングレコードからのメジャーデビューを発表した。

STARKIDS初の自主企画イベントにDeko、Peterparker69、rirugiliyangugiliなどが出演

STARKIDSが初の自主企画『STARRAVE』を、2/9(木)に渋谷 WWWで開催する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。