Spotifyが日本のヒップホップにフォーカスした新たなプレイリスト『+81 Connect』を公開 | Awich、BIM、Daichi Yamamoto、KM、Leon Fanourakis、LEXなどをアンバサダーに起用

Spotifyが5年間にわたり日本のヒップホップシーンの今を切り取ってきたプレイリスト『New Era: J-Hip-Hop』をリブランディングした新しいプレイリスト『+81 Connect』を公開した。

このプレイリストを軸にアーティストやクリエイター同士、またアーティストとファンを「コネクト」することで、新たなコラボレーションを生み出すなど、音楽を中心に日本のヒップホップカルチャーを発信する様々なプログラムを展開していく予定だ。

『+81 Connect』ではAwich、BIM、Daichi Yamamoto、KM、Leon Fanourakis、LEXなどをブランドアンバサダーに起用。KMによる81秒のオリジナルトラックに、アーティストたちがリリックをのせたバージョンが公開され、プレイリスト冒頭に収録している。オリジナルトラック第一弾はKM×Awichによる"098 (Theme of +81 Connect)"で本日から配信されている。

またtokyovitaminによる監修のもと、渋谷の街のポスタージャックや、アンバサダーアーティストたち出演によるオリジナルのブランドフィルムも制作している。

Info

+81 Connect(エイティーワン コネクト) 概要
・URL: https://spoti.fi/81Connect  
・アンバサダーアーティスト(9月15日時点、アルファベット順)
    Awich / BIM / Daichi Yamamoto / Elle Teresa / KM / Leon Fanourakis / LEX / MIYACHI / (sic)boy

RELATED

PESとBIMが共作シングル" 大人モード"をリリース

PESとBIMが共同名義シングル"大人モード"を4/25(金)にリリースする。

AwichがFERGを客演に迎えた新曲"Butcher Shop"をリリース | RZAがプロデュースするアルバムも発表へ

AwichがNYの人気ラッパーFERGを客演に迎えた新曲"Butcher Shop"を、4/11(金)にリリースする。

JOHNNIE WALKERによるカルチャーイベント『THE WALKERS IN TOWN 2025が今年も開催 | Daichi Yamamoto、鈴木真海子、さらさ、BIGYUKI、長塚健斗 & 井上幹などが出演

スコッチウイスキーブランドのJOHNNIE WALKERが2023年から開催してきたカルチャーイベント『THE WALKERS IN TOWN presented by JOHNNIE WALKER』が、4/7(月)まで渋谷のMEDIA DEPARTMENT TOKYOで開催中だ。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。