KojoeとNARISKによる新曲"GOLD"がリリース | ウィルチェアーラグビー日本代表の応援ソング

KojoeとビートメイカーのNARISKによるコラボ曲"GOLD"が、本日7/23(金)にリリースされた。

Kojoe
NARISK

パラスポーツの発展と魅力を発信する「GOLD PROJECT」に賛同した二人が、 実際にウェルチェアーラグビーを体感し選手たちとの交流からこの楽曲が生まれた。Murder Ballと呼ばれるウェルチェアーラグビーと真剣に向き合う選手たちの熱き想いを、KOJOEとNARISKが「言葉」と「音」に魂を込める。

Info

KOJOE & NARISK

https://linkco.re/17Bmq0Ds

RELATED

ZINがKOJOEを客演に迎えた新曲"Everytime I"をリリース

R&B/SOULシンガーのZINが、ラッパーのKOJOEを客演に迎えた新曲"Everytime I"を4/30(水)にリリースした。

Kojoeが盛岡で制作したEP『LIFE IS A FLIP』をリリース

Kojoeが盛岡で制作したEP『LIFE IS A FLIP』が3/26(水)にリリースされた。

KOJOEとBohemia Lynchによるコラボ曲"Trouble"が7インチ化

KOJOEとBohemia LynchのRed Bull企画「64 Bars」でのコラボ曲"Trouble"が7インチ化される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。