5lackが2018年に赤坂BLITZで行ったワンマンライブをYouTubeで期間限定で公開

5lackが2018年の10月に赤坂BLITZで行ったワンマンライブ『KESHIKI』の東京公演が期間限定でYouTubeで公開される。

今回の映像はライブの模様と共に、当時の想いを語る5lackへのインタビューも織り交ぜつつ構成された70分という内容。

映像は1/20(水)の21時からプレミア公開となり、27時間の期間限定公開なので、ぜひチェックしてほしい。

Info

Artist : 5lack
Title:2018.10.8 -KESHIKI- LIVE AT AKASAKA BLITZ.
Label:高田音楽制作事務所

All Performed & Produce:5lack
Director:鯨井 智行 / 南 勝己
Producer:南 勝己

RELATED

『KOBE MELLOW CRUISE』によるイベントに5lack、Daichi Yamamoto、Kaneeeが出演

神戸で開催されている『KOBE MELLOW CRUISE』の企画イベント『Youth Ray』が、11/30(木)に大阪・Yogibo META VALLEYで開催される。

5lack、Skaai、WONK、KM&Lil’ Leise But Gold、七尾旅人、荒谷翔大などが出演するカルチャーイベント『THE WALKERS IN TOWN presented by JOHNNIE WALKER』が開催

スコッチウイスキーブランドのジョニーウォーカーによるカルチャーイベント『THE WALKERS IN TOWN presented by JOHNNIE WALKER』が、6/21(水)から渋谷キャスト スペース/ガーデンで開催される。

GEZANと5lackの初の2マンライブがSpotify O-EASTで開催決定 | DJにはKILLER-BONGも

十三月を主宰しし孤高の活動を続けるオルタナティブロックバンドGEZANと、日本を代表するラッパー / ビートメイカーの5lackによる初の2マンライブがSpotify O-EASTで8/11(木・祝)に開催される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。