DJ CHARI & DJ TATSUKIが2ndアルバム『GOLDEN ROUTE』をリリース | OZworld、MIYACHI、釈迦坊主をフィーチャーした"The Matrix"のミュージックビデオが公開

DJ CHARI & DJ TATSUKIが2ndアルバム『GOLDEN ROUTE』を、本日12/25(金)にリリースした。

本作には今年を代表するヒット曲"GOKU VIBES"など全14曲が収録されており、KEIJU、Tohji、Elle Teresa、Yo-Seaをはじめとする総勢40名のアーティストが参加している。

また本日収録曲"The Matrix feat. OZworld, MIYACHI & 釈迦坊主 (Prod by ZOT on the WAVE)"のミュージックビデオが公開された。ディレクターは堀田英仁が担当している。

Info

アーティスト:DJ CHARI & DJ TATSUKI

タイトル:GOLDEN ROUTE

レーベル:AIR WAVES MUSIC

配信リンク:https://linkco.re/2yAEGVhG

RELATED

DJ TATSUKIがMUDとZENDAMANを客演に迎えた新曲"Hey Lady"をリリース

自主レーベルChewing Gum and Dreamsを立ち上げ、クラブツアーも開催したDJ TATSUKIが新曲"Hey Lady feat. MUD & ZENDAMAN"を本日11/8(水)にリリースした。

DJ CHARIとDJ SHINTAROによるEP『INNER WORLD』がリリース | ゆるふわギャング、OZworld、Jin Dogg、LANA、DADA、Leon Fanourakis、MIYACHI、A-THUGが参加

DJ CHARIがDJ SHINTAROと共にヒップホップとダンスミュージックの融合をテーマにしたEP『INNER WORLD』を本日9/23(土)にリリースした。

釈迦坊主、ACE COOL、Tade Dust、week dudus、Spada、itachiなどが出演するイベント『NEW SLANG』がWWWで開催

9/20(水)に渋谷 WWWでイベント『WWW presents NEW SLANG』が開催される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。