nomaが主体となったコンピレーションEP『Manicity』がリリース | XakiMicheleやBonbero、Tade Dust、Jimmy Johnsなどが参加

『ラップスタア誕生』への出演で話題となったnomaが主体となったコンピレーションEP『Manicity』がリリースとなった。

noma

XakiMichele

Tade Dust & Bonbero

REi

EPには共に夜猫族として活動するXakiMichele、Bonbero、Tade Dustをはじめ、Tokyo Invadersの一員としてその実力を大いに振るったJimmy Johns、神奈川を拠点に活動する若手有望株のREiがフィーチャー。

夜猫族のメンバーであるFFFFFFがビートを提供した"Dawn"や、Tokyo Invadersのasciiがビートを制作した"I’m Different"など、シーンの異端児というポジションから届けけられた作品となっている。

また来年1/5(火)には恵比寿BATICAでリリースパーティーも開催。参加者の他にTOFUやMARZYもゲスト出演を果たす。

Info

【V/LINE vol.3】

日にち:2021年 1月5日(火)

時間:16:00~22:00

場所:恵比寿BATICA

前売り:¥2000+1d、当日:¥2500+1d、18歳以下:1800+1d

・GUEST DJ

MARZY

・RELEASE LIVE

noma、TOFU、Tade Dust & Bonbero、ChibiChael

・LIVE

XakiMichele、Jimmy Johns、LONE、AJAH、tip jam、REi

DJ

・ChibiChael、DUNGA

related

Tade DustがEP『Forward March』をリリース | Bonberoも参加

2019年から活動を開始し、現在『ラップスタア誕生 2023』にも出演しているTade Dustが、3rd EP『Forward March』を本日3/31(金)にリリースした。

Tade Dustが新曲"Unlikely Story"をリリース

夜猫族のメンバーで『ラップスタア誕生』にも出演中のTade Dustが新曲“Unlikely Story”を、本日3/3(金)にリリースした。

『POP YOURS 2023』の第二弾アーティスト発表でDJ RYOW & FRIENDS、SEEDA、Bonbero、JJJ、JP THE WAVYが出演決定

5/27(土)~5/28(日)に幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される『POP YOURS 2023』の追加ラインナップが発表となった。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。