仙台のクラブSHAFTのチャリティー配信イベントにGAGLEとgrooveman Spotが出演

仙台のクラブSHAFTは、これまで多くの人気ラッパーやDJが出演してきた東北を代表するクラブの1つだ。新型コロナウイルスの影響で十分な営業が行えていないSHAFTへの継続支援も兼ねた配信イベントが、10/15(木)に開催される。

このイベントには同じく仙台を拠点にするヒップホップユニットGAGLEがライブで出演し、盟友のgrooveman SpotがDJで出演する。カメラ5台による動きのあるカメラワークと高品質なライブ映像、現場の空気感を伝えられるダイレクトなクラブサウンド を楽しむことができる。

必要経費を差し引いた収益の全額がSHAFTに寄付される予定だ。

Info

GAGLE -LIVE ALIVE-

October 15th Thu / 9pm -

■一般チケット:1,500円(税別+手数料) https://shaft-broadcast.zaiko.io/_item/331298

ACT/

GAGLE (Jazzy Sport)

groovemanSpot (ENBULL/Jazzy Sport/77 Karat Gold)

RELATED

grooveman Spotが13年ぶりにボーカルメインのアルバム『Lie-Sense』をリリース | Daichi Yamamoto、Kzyboost、B.I.G.JOE、Puff Daehee、Ugly Duckなども参加

DJ、プロデューサーとして活躍を続けるgrooveman Spotが8枚目となるアルバム『Lie-Sense』を7/31(月)にリリースする。

RSD BLACK FRIDAY 2022の企画としてECD、MELLOW YELLOW、GAGLEの3タイトルがリリース決定

欧米ではRECORD STORE DAYの秋バージョンとして、4月の春バージョンに引けを取らないほどリリースがある、毎年11月の第4金曜日=BLACK FRIDAY。JET SETでは、この2022年の開催に合わせてスペシャルなリリースが決定した。

grooveman Spotがニューアルバム『Luv 4 Me』をリリース | Daichi Yamamoto、Kzyboostが参加した先行シングル”Til’ Of Summer”をリリース

最近ではDaichi Yamamotoなどのプロデュースをはじめリミックスワークも精力的に行っているgrooveman Spotが、7枚目のアルバム『Luv 4 Me』をを8月にリリースする。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。