インディペンデントレーベルtokyovitaminのコンピレーションアルバムにLEXやkZm、Duke of Harajuku、Disk Nagataki, Young Coco、YunB、Laptopboyboyなどが参加

東京を拠点とし世界各地のアーティストやファッションブランドとも交流を持つインディペンデントレーベルtokyovitaminによるコンピレーションアルバム『VITAMIN BLUE』がリリースされている。

本作にはtokyovtaminと普段から交流のあるアーティストが国内外から集結。メンバーであるDuke of Harajuku、Disk Nagatakiをはじめとして、 Young Coco、 kZm、LEX、who28、Mat Jrや海外からはGab3、Star Boy、YunB、mojomossomen、Laptopboyboyなどが参加し、ヒップホップやアシッドなテクノやハウスといったダンスミュージックがクロスオーバーする、ジャンルにとらわれない作品となった。

音源配信と同時に4曲のミュージックビデオが同時公開。Disk Nagatakiと、アメリカのアーティストNAPPYNAPPAによるダンスチューン"EXALT"のビデオは、tokyovitaminのライフスタイルや交遊が見えるドキュメンタリータッチな映像作品。

Duke of HarajukuとLEXの"ICE CREAM"では、両者がtokyovitaminとHysteric Glamourのコラボアイテムを着用し、10月末に発売予定のアイテムを紹介している。

Young Coco参加の"I DON’T BEEF WIT U"は昨年、tokyovitaminとYoung Cocoがロサンゼルスに滞在した様子が収録され、Mat Jr.による"VOYAGER"はビジュアライザーMVとして、アブストラクトでスペーシーなサウンドを映像化している。

Info

音源配信:https://linkco.re/CEMBzanZ

RELATED

LEXが音楽的ルーツに回帰した新曲"Rico"をリリース

LEXが自身の音楽的ルーツに回帰した新曲”Rico”を、本日8/30(水)にリリースした。

kZmがBIMとWILYWNKAを客演に迎えた新曲"Forever Young"をリリース

"DOSHABURI"が大きな注目を集めているkZmが、BIM、WILYWNKAを客演に迎えたサマーチューン"Forever Young"をリリースした。

kZmがJUMADIBAを迎えた"DOSHABURI"にralphが参加したリミックスがリリース

kZmがJUMADIBAを迎えた"DOSHABURI"に新たにralphが参加したリミックスが明日7/19(水)にリリースされる。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。