¥ellow Bucksが1stアルバム『Jungle』を今月リリース | Jin Dogg、MIYACHI、Shurkn Papなども参加

新世代の東海シーンを代表するラッパーの¥ellow Bucksが、8/19(水)に1stアルバム『Jungle』をリリースすると発表した。

同郷の雄AK-69のアルバム参加も話題の¥ellow Bucks待望の1stアルバムは、フロウ、ライム、パンチラインはもちろん¥ellow Bucks自身のライフスタイルやリリックに込められた思いが感じられる作品になっている。

客演にはJin DoggやMIYACHI、Shurkn Papなどを始め強力なラインナップが揃い、充実したヒップホップアルバムに仕上がった。

Info

ARTIST : ¥ellow Bucks (イエロー・バックス)
TITLE : Jungle (ジャングル)
LABEL : To The Top Gang
RELEASE DATE : CD=8月19日(水)デジタル=8月21日(金)
CAT NO. : YB-0001
FORMAT : CD/DIGITAL
PRICE : 2,500円+TAX(CD)
BARCODE : 4526180525813

収録曲
1. Filling Up (Intro) [Prod. DJ GEORGE]
2. My Resort [Prod. by Tee]
3. Ready Or Not [Prod. by SLICK]
4. Yessir feat. Eric.B.Jr [Prod. by Tee]
5. Aesthetics [Prod. by SLICK]
6. Blue Sring Season [Prod. by SLICK]
7. We Know It feat. MC TYSON [Prod. by ZOT on the WAVE]
8. Do Not Enter feat. Playsson, Daiki Blunt [Prod. by NARISK]
9. Everywhere [Prod. by SLICK]
10. Balls Out feat. MIYACHI, Shurkn Pap [Prod. by Space Dust Club]
11. Keep Smoking [Prod.by TRILL DYNASTY & DrellOnTheTrack]
12. Insurance feat. MuKuRo [Prod. by NARISK]
13. IDWLU feat. SHIMA [Prod. by Space Dust Club]
14. After feat. Jin Dogg [Prod. by Space Dust Club]

related

国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS 2023』がヘッドライナーの¥ellow Bucks、Awichをはじめ全29組のアーティストを第一弾出演者として発表

昨年初開催したヒップホップフェスティバル『POP YOURS』が2023年も5月27日(土)と5月28日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される。

【オフィシャルレポート】¥ellow Bucks 『The Show '22』

愛知県常滑市にあるAichi Sky Expo (愛知県国際展示場)で2022年11月6日、¥ellow Bucksがキャリア初となるワンマンライブ『The Show ʼ22』を開催した。

¥ellow Bucksがアルバム『Ride 4 Life』から10月に5本のミュージックビデオを公開

¥ellow Bucksが7月にリリースしたアルバム『Ride 4 Life』から5本のミュージックビデオが10月に公開される。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。