PETZが昨年リリースしたソロアルバムからJin Doggを客演に迎えた"Blue"のミュージックビデオを公開

PETZが昨年9月にリリースしたソロアルバム『COSMOS』より収録曲"Blue feat. Jin Dogg"のミュージックビデオを公開した。

2月に渋谷WWWで行われたアルバムのリリースツアー・ファイナルでも大合唱が起こった本楽曲は、Jin Doggが歌う刹那的なフックとPETZのエモーショナルなラップでアルバムの中でもとりわけ人気が高く、MV化を待ち望むファンの声が高かった1曲。

ビデオは東京を拠点に活動するクリエイティブ集団YouthQuakeが担当。冒頭でWWWでのライブシーンの一部が使用されている。

RELATED

PETZが2ndアルバム『CHAOS』から"NOW feat. SANTAWORLDVIEW & JP THE WAVY"のミュージックビデオを公開

PETZがリリースした2ndアルバム『CHAOS』から、"NOW feat. SANTAWORLDVIEW & JP THE WAVY"のミュージックビデオを公開した。

DJ KANJIがOnly U、PETZ、who28をフィーチャーした“Money Maker”をリリース

コンスタントなリリースを続けているDJ KANJIがニューシングル“Money Maker”をリリースしている。

PETZがニューアルバム『CHAOS』をリリース | YENTOWNの面々やJP THE WAVY、SANTAWORLDVIEW、Yo-Seaなどが参加

YENTOWNのメンバーでもあるPETZが約2年ぶりとなる2ndアルバム『CHAOS』を、本日9/27(月)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。