宇多田ヒカルが2020年初のシングル“Time”を5月にリリース

2019年はシングル“Face My Fears”(ゲームソフト『KINGDOM HEARTS III』オープニングテーマソング)が全米チャートトップ100入りしたほか、椎名林檎と共演した楽曲“浪漫と算盤”、井上陽水の“少年時代”のカバーなど話題が尽きなかった宇多田ヒカル。そんな彼女の2020年初の配信シングル“Time”が5月8日(金)にリリースされることが決定した。シングルとしては約1年3ヶ月ぶりの新曲リリースとなる。

本楽曲は日本テレビ系日曜ドラマ『美食探偵 明智五郎』の主題歌となっており、ドラマ初回放送(4月12日(日))劇中にて、その一部が初披露される。主題歌の依頼を受け、原作マンガを読んだ上で書き下ろした楽曲とのこと。

Info

配信シングル

『Time』

2020年5月8日(金)発売

RELATED

宇多田ヒカルの配信イベント『40代はいろいろ♫』のアーカイブが公開決定 | ライブ音源のリリースも

宇多田ヒカルが10年に一度誕生日に開催する配信イベント『40代はいろいろ♫』のアーカイブが、2/17(金)に公開される。

宇多田ヒカルの7インチ『First Love/初恋』などのリリースに合わせてスペシャルミュージックビデオのロングバージョンが公開 | 恒例のイベント『40代はいろいろ♫』も開催決定

本日12/9(金)に宇多田ヒカルの初の7インチアナログ盤『First Love/初恋』がリリースされ、合わせて初のドルビーアトモス版"First Love(2022 Mix)"、"初恋"が配信スタートとなった。

宇多田ヒカルの7インチ『First Love/初恋』のリリースを記念したPOP UPが各地で開催

12/9(金)にリリースされる宇多田ヒカルの初の7インチアナログ『First Love/初恋』のリリースを記念したPOP UPが東京、大阪、札幌で開催される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。