Nujabesがローファイヒップホップに与えた影響を解説する動画がGeniusから公開

今年で10周忌を迎えた日本のビートメイカーNujabes。彼が現在のローファイヒップホップシーンに与えた影響を解説する動画がGeniusから公開された。

ジャジーなサウンドやシンプルなループを特徴とするローファイヒップホップ。Nujabesはその元祖の一人として現在でも強い影響力を持っており、今回の動画でも関係者の証言に触れながらNujabesのトラックの特徴を紐解いている。

NujabesはPete Rockらを始めとする黄金期のヒップホップの影響からジャズやソウルなどのサンプルを用い、そのサンプリングの独創性から高い評価を受ける。代表曲“Luv (sic)”シリーズでコラボしていたShing02は「Nujabesのプロダクションは複雑なようでいてシンプルで、特にドラムやサンプルの使い方は、良い意味でシンプルだった」と語っている。

彼のシンプルなサウンドは後のローファイヒップホップの雛形となったものであり、またNujabesとShing02の二人がアニメ『サムライチャンプルー』の音楽を手掛けたことも、アニメを用いたローファイヒップホップのビジュアルイメージの大きな影響源になったことが語られている。

ローファイヒップホップのYouTubeチャンネル「Collage Music」を運営するJonny Laxtonは、動画の中で「ローファイヒップホップのアニメ的な側面はNujabesから直接的な影響を受けている。YouTubeのローファイヒップホップチャンネルの全てに言えることだ」としている。ヒップホップにアニメのイメージを用いる、という今日では当たり前の表現もNujabesの存在が無ければ成立しなかったことが分かる。

動画の全編はこちらから観ることが出来る。Nujabesのファンの方やローファイヒップホップファンの方は、動画を観て彼の功績に改めて思いを馳せてみてはいかがだろうか。

RELATED

アニメ『サムライチャンプルー』から生まれた4作品がアナログレコード化 | Nujabes、Fat Jon、FORCE OF NATURE、Tsutchieが参加

2004年に放送された渡辺信一郎監督によるTVアニメ『サムライチャンプルー』は、時代劇とヒップホップの要素を融合させた斬新な映像と音楽で、アニメファンのみならずヒップホップファンをも虜にした。

Nujabesの没後11年を記念してレコードのみでリリースされた音源の配信がスタート

今でも世界中から大きな注目を集め続けているNujabesが、他界して本日2/26(金)で11年となった。これを記念して、生前リリースされていたレコード音源のデジタルリリースがスタートされた。

Geniusが歌詞の不正利用疑惑を巡るGoogleとの裁判に敗訴

現在のラップやポップミュージックのファンにとっては重要なツールの一つとなっているGenius。単に歌詞を確認するにとどまらず、その裏側に隠された意味なども知ることが出来るありがたいサービスだが、そんなGeniusがGoogleとの裁判に敗れたことが報じられている。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。