DaBabyがラップバトルに対して「アートをやっていく上で邪魔だ」として批判する

今週12月17日にPodcast番組『RapPack』に出演したDaBabyが、インタビュー内でラップバトルを「アートをやっていく事や金を稼ぐ上で邪魔だ」と批判した上で、「一番のラッパーだと宣言する俺を嫌う他のラッパーとは、今後ラップバトルをしない」と宣言した。

さらにDaBabyは自分がどれだけ素晴らしいラッパーであるかという事を証明する必要はなく、音楽にそれを託していると語った。「今あなたは、あなた自身に関連する物語全体を変えていく。みんなは目の前の相手と戦っているけれど、自分自身を高めて一番になろうとするべきなんだ。」と相手とけなし合うのではなく、自分自身を高める努力をするべきだと語った。

そして「でもそれは、俺が最高でベストラッパーだという事を感じ、宣言するためなんだけどね。」とあくまでも自分が一番のラッパーであると釘を刺した。DaBabyが語ったように、作品を通じて自分自身を表現しようと努力する事は、全てのアーティストにとって忘れてはいけないものだろう。

RELATED

【特集】『INCUBUS CAMP “RAVE”』|出演する国内クルー/コレクティブから紐解く現行野外レイヴ

野外レイヴイベント『INCUBUS CAMP “RAVE”』が10月14日(土)に神奈川・川崎のちどり公園で開催される。

Stone IslandとNew Balanceによるコラボシューズ『MADE in UK 991v2』が発表

継続的なコラボレーションを続けてきたStone IslandとNew Balanceが、コラボレーションシューズ「Stone Island & New Balance MADE in UK 991v2」を10/4(水)に発売する。

STARKIDSがインディペンデントレーベルguntai9を設立 | 新曲"DOPAMINE"をリリース

STARKIDSがインディペンデントレーベルguntai9の結成を発表し、本日9/29(金)に新曲"DOPAMINE"をリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。