札幌でin-d、dodo、Tomggg、Qiezi Maboなどが出演するイベント『Killer Tuneを止めないで』が開催

北海道・札幌のSound lab moleでクラブイベント『Killer Tuneを止めないで』が12/&(金)に開催される。

このイベントには過去にVaVa、Kick a Show、eill、PARKGOLFなどのアーティストが出演し、開催の度に人気を集めている。

vol.8にも出演したin-dに加え、dodo、Tomggg、Qiezi Mabo、dooooなど出演する今回も大きな注目を集めそうだ。チケットは絶賛予約中となる。

Info

 

Killer Tuneを止めないで vol.10

日時 :2019年12月6日 (金)

会場 : Sound lab mole

OPEN/START : 23:30

Act

in-d

dodo

Tomggg

Qiezi Mabo

doooo

shakke

Souvenir

VJ

こおちゃ

chiyo_midnight

naotoe

Design

マザーファッ子

[TICKET]

ADV. ¥3,000

Door. ¥3,500

https://tiget.net/events/74387

RELATED

dodoがワンマンライブ『ひんしの会』を9月にWWWで開催

dodoによるワンマンライブ『ひんしの会』が、9/9(土)に渋谷 WWWで開催される。

dooooがNYで『人肉アイテム展』を11月に開催 | MURO、 DJ Mitsu The Beatsなどが出演する記念イベントも

人肉アイテムが世界的に話題となっているdooooによる『人肉アイテム展』が、NYで11月に開催される。

dooooが漫画家の伊藤潤二とのコラボで『富江の人肉アイテム』を発売

人肉(を模したシリコン)と日用品を合体させたアート「人肉アイテム」を発表してきたdooooが、日本のみならず世界でも人気のホラー漫画家・伊藤潤二とのコラボレーション作品『富江の人肉アイテム』を発表する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。