STUTSが来年1月に開催するワンマンライヴにBIM、JJJ、北里彰久がゲスト出演

STUTSが来年1/30(木)に東京・渋谷のWWW Xで開催するワンマンライヴのゲスト出演者が発表となった。

ゲスト出演するのはBIM、JJJ、北里彰久(Alfred Beach Sandal)。STUTSとの共演も多く関係性の深いアーティストたちが出演を果たす。

BIM
JJJ
北里彰久

一般発売は、明日11/23(土)10:00~より各プレイガイドにてスタート。完売必須のチケットをお見逃しなく。

Info

公演日:2020年1月30日(木)
公演名:STUTS One Man Show "90 Degrees"
OPEN/START:18:30/19:30
会場名:渋谷WWW X
出演:STUTS(Band Set)
Band Member:仰木亮彦(guitar)/ 岩見継吾(bass) / 高橋佑成(keyboard) / 吉良創太(drum)
Guest:BIM、JJJ、北里彰久(Alfred Beach Sandal)

■チケット
前売り料金:3,500円(D代別)

一般発売:11月23日(土)10:00~
ぴあ(Pコード:170-002)・ローソンチケット(Lコード:70214)・e+(https://eplus.jp/sf/detail/3141380001-P0030001)

RELATED

JJJが来年1月にEX THEATER ROPPONGIでワンマンライブを開催

今年は3rdアルバム『MAKTUB』をリリースしたJJJが、来年1月にEX THEATER ROPPONGIでワンマンライブを開催する。

北里彰久が5枚目のフルアルバム『砂の時間 水の街』をリリース

北里彰久が(Alfred Beach Sandal名義から数えて)5枚目のフルアルバム『砂の時間 水の街』をリリースすることが決定した。

STUTSが北里彰久を迎えた新曲"パノラマ"をリリース

STUTSが資生堂「マキアージュ」CM楽曲としてTV OAが始まっている新曲"パノラマ feat. 北里彰久"を、本日11/22(水)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。