バイラルヒットとなった太郎忍者の"Pussy"のリミックスのミュージックビデオが公開 | Jin Dogg、MonyHorse、Shurkn Pap、A-THUGが参加


キャッチーなリリックでバイラルヒットとなった小学生ラッパーの太郎忍者による"Pussy"のリミックスが登場した。

Jin Dogg、MonyHorse、Shurkn Pap、A-THUGというアーティストが参加しているリミックス。本日公開されたミュージックビデオはHAZE WAVEがディレクターを務めている。

Info

アーティスト:太郎忍者(タロウニンジャ)
タイトル:Pussy-REMIX- feat.Jin Dogg,MonyHorse,Shurkn Pap & A-THUG
発売日:2019年3月27日(水)
価格:¥250
ジャンル:邦楽ヒップホップ
仕様:デジタル
レーベル:Manhattan Recordings

related

XLARGE RECORDSと人気イベント『Chillaxing』のコラボアルバムがリリース | Jin Dogg、Henny K、ralphが参加した先行曲"Never Get It (Prod. OVER KILL)"のミュージックビデオが公開

ヒップホップシーンの人気イベント『Chillaxing』とストリートブランドXLARGEによるレーベルXLARGE RECORDSが、共同でキュレーションしたコラボアルバム『XLARGE x Chillaxing』をリリースする。

MonyHorseが新作『MONIBUM』を12月にリリース | Awich、Campanella、田我流、Dutch Montana、IO、JNKMN、JP THE WAVY、kZm、NENE、SANTAWORLDVIEW、SEEDA、Vingoなどが参加

今年は"TOKYO KIDS"への参加や自身の新曲"SUSUME"などのヒットで勢いに乗るMonyHorseが、新作『MONIBUM』を12/9(金)にリリースする。

NY生活が話題のA-THUGとDJ MUNARIのEPから"ドリル"がリリース

日本から拠点をNYに移し、赤裸々に活動を公開しているA-THUGとサポートするDJ MUNARIのEPから、"ドリル"が明日先行リリースとなる。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。