SHIBUYA TSUTAYAによるプロジェクト『NEST』がBOYの奥冨直人をディレクターに迎えたイベントを開催

2月1日より始動したSHIBUYA TSUTAYAが新世代クリエイターと渋谷を楽しくするプロジェクト『NEST』。第2弾のローンチイベントでは渋谷カルチャーを象徴するヴィンテージショップ「BOY」のオーナー奥冨直人をディレクターに迎え、新たに立ち上げたライヴイベント「T7」が開催される。

T7はディレクションを務める奥冨自らがブッキングを行い、ストリートシーンで注目を集めるTohji、長谷川白紙、NTsKiなどがライヴを行う。

また3月には新たに「野崎くん(野崎浩貴)」をディレクターに起用した第3弾イベントも実施予定だ。

INFO

「T7」

開催日時:2019 年2 月19日(火)20:00~23:00

場所:SHIBUYA TSUTAYA 7 階 WIRED TOKYO 1999

東京都渋谷区宇田川町21-6

※入場料無料、別途1D(¥700)必要

RELATED

【レポート & インタビュー】NTsKi & nasthug『NTS × DIESEL TRACKS』| クラブミュージックシーンの熱気を伝える注目のプログラムがスタート

ロンドンはハックニー発、世界のミュージックラバーから確固たる支持を集めるプラットフォームNTS Radioと、各国のクラブシーンと密接な関わりを築いてきたファッションブランドDIESELによる『NTS × DIESEL TRACKS』の日本開催がシークレットパーティーとしてスタート

NTsKiが2ndアルバム『Calla』を11月にリリース

NTsKiが2ndアルバム『Calla』を11/10(金)にリリースする。

長谷川白紙がBrainfeederと契約 | 新曲"口の花火"をリリース

長谷川白紙がFlying Lotusが主宰するレーベルBrainfeederとの契約を発表。第一弾シングル"口の花火 [英題:Mouth Flash (Kuchinohanabi)]"をリリースした。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。