ZaytovenがFutureの『Beast Mode』シリーズが成功した理由を語る

先日リリースされたFutureの『Beast Mode 2』は、ストリーミングのみのアルバムとして最高のセールスを記録するなど非常に大きな成功を収めた。

この記録について、『Beast Mode』シリーズのトラックを手掛けているプロデューサーのZaytovenが、自身の考える成功の理由をComplexのインタビューに対して語っている。

Zaytovenは取材に対して、「『Beast Mode』は俺にとって特別なプロジェクトで、サウンドは確信に満ちている。100曲の中から9曲を選んで作ったという記事も出ていたが、それは多くのトラックが『Beast Mode』のサウンドじゃなかったからだ。それらの曲はみんな良かったんだが、ピアノが無いから『Beast Mode』って感じがしなかったんだな。Futureがピアノの上で歌うのが『Beast Mode』のサウンドだ」と応え、『Beast Mode』シリーズの成功における大きなポイントはピアノだということを明かした。

「ソウルフルなピアノのメロディーの上に、Futureのソウルが乗ることでストリートな音になる。これが『Beast Mode』だ。これはFutureと俺が作り上げたアートなんだ」とZaytovenは語っている。

また、「あなたがFutureと共に作り上げたサウンドはとても大きな影響力を持ったが、FutureがTwitterで若手のラッパーに対してリスペクトを要求したをどう思うか」という質問に対しては、「俺やFutureはアトランタのサウンドのみならず、今の音楽全体を作ったんだ。本当に音楽に深く注意を払っているなら、どれだけ俺たちがそれらに影響を与えたかが分かるはずだ。俺は音楽を聴いていて『ちくしょう、この曲は俺の曲みたいだ』と思うことが多くある。Futureの気持ちがよく分かるよ」とコメントしており、FutureとZaytovenには自分たちが作り出したサウンドが現在のシーンに対して強い影響を与えたという自負があることが分かる。

『Beast Mode』の続きは「出したいが、今ある二つがクラシックになったから続きを出すのはリスクが高い。次が出るとしたら三年後だ」とのことだが、次の『Beast Mode』は今回のアルバム以上の作品になるのだろうか?

RELATED

BAPE®がDrake率いるOVOとカプセルコレクション第2弾をリリース|モデルにはFUTUREを起用

BAPE®がカナダ・トロント出身のラッパーDRAKEが手掛けるクリエイティブ集団「October’s very own」と再度タッグを組み、第2弾となるカプセルコレクションを発表。 2021 AWコレクションでは、秋のシーズンからインスピレーションを得た両ブランドのシグネチャーアイテ...

A BATHING APEとFutureのコラボアイテムが発売

A BATHING APEがUSの人気ラッパー FUTUREとタッグを組み、スペシャルなBAPE STA™とTシャツを、3月27日(土) よりA BATHING APE(R)正規取り扱い店舗およびUS.BAPE.COM、BAPE.COM WEB STORE、ZOZOTOWN FUTURE WEB STOREにて発売する。

FutureがHermésのバーキンバッグを再構築した約500万円相当のサンダルを着用

多くの人にとって憧れの存在であるHermésのバーキンバッグ。Hermésを象徴するアイコニックなアイテムである一方、200万円を超える値段から気軽に入手することは不可能に近いバッグでもあるが、今回、そのバーキンバッグを驚くべき方法で変身させたものをFutureが着用し話題となっている。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。