Gucci Maneがトラップミュージックの発明者は自分だと主張する

今週4/13(金)には、MigosとLil Yachtyとのコラボアルバム『Glacier Boyz』をリリース予定のGucci Maneが、先週金曜日にInstagramにある投稿を行っている。

#FBF The Day I Invented Trap Music #Guwop aka #TheEvilGenius #1017Ceo

Gucci Maneさん(@laflare1017)がシェアした投稿 -

Gucciは自身のデビューアルバム『Trap House』がリリースされた2005年頃のものとみられる写真をアップし、キャプションで「おれがトラップミュージックを発明した日」と説明している。

トラップという言葉を誰が初めてヒップホップシーンで使用したかは議論になっていて、Gucciより前に2003年にアルバム『Trap Muzik』をリリースしているT.Iも自身がトラップの発明者だと主張している。T.Iは昨年のインタビューで「次のアルバムでおれはトラップをやるよ、なぜならみんなおれがトラップを発明したということを、本当に知らないからだ」と主張しこのように続けている。

「おれ以前にトラップミュージックは存在しなかった、少しも存在しなかった。Outkastがいなければクランクがなかったのと同じことだ」

T.Iの主張とGucci Maneの主張がどちらが正しいかを判定するのはかなり難しいだろう。ただ単にタイトルやリリックにTrapという言葉を入れていたら、それがトラップミュージックなのかといわれるとそれだけではなく、音楽的な形式としての現在のトラップに近いサウンドを取り入れたことも、1つの基準になりうるし、またドラッグディーラーとしての生活を綴るリリックが入っているかどうかを判断基準にできるだろう。このようにトラップという言葉には多くの意味が含まれており、どちらが早かったかを決するのは難しいが、両者ともにトラップ勃興期の重要アーティストであったということは言える。

ただサウンド的な系譜でいうとT.IよりもGucci Maneの方が現在のトラップミュージックの流れを作っているのは間違いない。それはGucci自身が多くのビートメイカーを発掘し、自身のサウンドをブラッシュアップしていき、そのビートメイカーたちがアトランタのトラップシーンの中心にいるからだ。

RELATED

Gucci ManeやLil Pumpらがマイアミでマスク無しのパーティに参加していたことが報じられる

新型コロナウイルスのパンデミック以来、マスクは我々の生活にとって欠かせないものとなっている。マスクを着用しないまま人の密集する場所やパーティに足を運ぶことは自分自身や周囲を危険に晒してしまうこととなるが、今回、多くのセレブがマスクを着用せず集まるパーティが開催されてしまったことが報じられている。

Gucci Maneが「Gucciの内部に自分のブランドを持った」と語る|7月にリリースの新作のプロモーションか

昨年にはついにGucciとのコラボレーションを公式に実現し、LOOKへの登場を果たしたGucci Mane。そんな彼が、モデルを務めるに留まらずGucciの内部に自身のブランドをオープンさせることを計画しているようだ。

T.I.が「娘が処女か確認するために婦人科へ連れて行く」と発言した件について「ジョークだった」と釈明

先日、「娘が処女かどうか確認するために毎年婦人科へ連れて行ってる」と発言したことによって多方面から顰蹙を買ったT.I.。そんな彼が、先述の発言についての釈明を行なっている。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。