【特集】KID FRESINOが出演するDIESEL BLACK GOLDのスペシャルムービーが公開 | サウンドトラックにはJJJがプロデュースした新曲を使用

忍者など日本のマーシャルアーツに影響を受けたDIESEL BLACK GOLDの2017 AWコレクションを、KID FRESINOが着用したムービーが、DIESELとウェブメディアFNMNLとのコラボ企画として公開された。

少し暑さの残る初秋の東京で撮影されたムービーはフォトグラファーとしても多くのラッパーを撮影してきたKEITA SUZUKIが制作。スタイリングはFRESINO自身が行っている。

サウンドトラックにはJJJがプロデュースし、すでにライブでも披露されているKID FRESINOの新曲【untitled】が使用されている。

 

Movie Credits

Directed by KEITA SUZUKI

https://www.instagram.com/keitasuzuki_plot_lv04/

Soundtrack

KID FRESINO - 【untitled】(Prod by JJJ)

JJJ Twitter https://twitter.com/__j_j_j__

DIESEL BLACK GOLD

Official

Twitter https://twitter.com/diesel

Instagram https://www.instagram.com/diesel/

RELATED

KID FRESINOが新曲"rose"を緊急リリース | 山田智和が手がけたミュージックビデオには小松菜奈も出演

KID FRESINOが新曲"rose"を8/20(日)に緊急リリースした。

DOGEAR RECORDSによるイベント『The D.O.G.s Lounge』が8月に開催 | 16FLIP、KID FRESINO、BUDAMUNK、P-Hz、CRAMなどがDJで出演

東京・恵比寿のTimeOut Cafe & DinerでDOGEAR RECORDSによるパーティー『The D.O.G.s Lounge』が8/27(日)に開催される。

kudos/sodukのショーのバックステージをFish Zhangが撮影したフォトブックが発売 | KID FRESINOによるショーサウンドを録音したカセットテープ付きのスペシャルエディションも

デザイナー工藤司が手がけるファッションブランドkudos/sodukが、昨年9月に発表したファッションショーのバックステージフォトブック『Backstage of kudos/soduk show Photographs By Fish Zhang』を、7/14(金)に発売する。

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

WONKとThe Love ExperimentがチョイスするNYと日本の10曲

東京を拠点に活動するWONKと、NYのThe Love Experimentによる海を越えたコラボ作『BINARY』。11月にリリースされた同作を記念して、ツアーが1月8日(月・祝)にブルーノート東京、1月10日(水)にビルボードライブ大阪、そして1月11日(木)に名古屋ブルーノートにて行われる。