渋谷音楽祭のアフターパーティーとして田我流 、環ROY、MAHBIE 、doooo 、Weny Dacilloなどが出演するフリーパーティーが開催

109前・ハチ公前・道玄坂など、渋谷のメインストリートに多数の特設ステージが出現し渋谷の街全体がステージとなる渋谷音楽祭が10/22に開催される。第12回目を迎える今年は、渋谷WWW Xでアフターパーティーとして豪華ラインナップを迎えた、フリーイベントが行われる。

ライブで出演するのは田我流、環ROY、唾奇×Sweet William、Weny Dacillo。さらにビートライブではtajima hal、MAHBIE、dooooといったビートメイカーが登場する。

渋谷音楽祭のアフターパーティー『FREE RIDERS』は、10/22の16時から入場無料で開催される。

Info

渋谷音楽祭アフターパーティー
”FREE RIDERS” @ WWW X

日  程:2017年10月22日(日)
会  場:渋谷WWW X
出  演:LIVE: 田我流 / 環ROY / 唾奇×Sweet William / Weny Dacillo

BEAT LIVE: tajima hal / MAHBIE / doooo / and more
時  間:open / start 16:00
料  金:入場無料(入場時ドリンク代¥500を頂きます)
問  合:WWW X 03-5458-7688
公演詳細:http://www-shibuya.jp/schedule/008365.php

RELATED

Sweet Williamがビート集『Amat#2』をリリース

Sweet Williamが全24曲を収録したビート集『Amat#2』をリリースした。

NORIKIYOと田我流の現在制作中のコラボ作から『風を切って / 余白』が先行リリース | "風を切って"のミュージックビデオも公開

NORIKIYOと田我流が、コラボレーション曲2曲を収録した『風を切って / 余白』を明日3/15(水)にリリースする。

Red Bullによるサイファー企画『RASEN』の第20弾にAwich、CHICO CARLITO、OZworld、唾奇が登場

Red Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で人気サイファー企画『RASEN』の最新回#20が公開となった。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。